こんにちは。たかです。
首都圏に緊急事態宣言が出されました。
なんだか、遅い感じがするんですがね・・・
みなさんは、どう思いますか?
1日の感染者数も、かなりの数になっています。
感染経路不明の方も多くなっていますし、おそらく、市中感染がどんどん広まっているんでしょう。
ってことは、どこで感染するか分からない状況になっているわけです。
こういった状況の中、今回の緊急事態宣言は、どういった内容だったか?
今まで同じ?
菅さんの話を聞いていると、こんな感じだったような気がします。
◉飲食店は午後8時までの時短営業
◉お酒の提供は午後7時まで
◉協力金は1カ月あたり180万円まで国が支給
◉テレワークによって出勤者の7割減
◉午後8時以降の不要不急の外出自粛
◉スポーツ観戦などイベントの入場制限
ん~、なんだか、今までと大きく変わらないような・・・
これで、感染が抑えられるんでしょうかね?
人と接触しない
僕が思うに、感染を減らすために、いちばん大事なことは、『人と接触しないこと』だと思います。
これは、小池さんも同じことを言っています。
であるならば、飲食店の営業時間を短縮ではなく、営業禁止にしないといけないんじゃないですかね。
ましてや、スポーツ観戦など、やっている場合じゃありません。
一気にロックダウンしないと、コロナは無くならないと思うんですがね・・・
生活出来なくなる
といっても、飲食店の営業を禁止すれば、生活出来なくなる人が出てきます。
当然のことですよね。
ならば、国が、全額補填すればいいと思うんですが・・・
つまり、営業を停止している間の利益額を、国が全額出せばいい。
最大180万円の支給をするようですが、1日6万円ですよ。
それでは、やっていけないお店もあるんじゃないですかね?
もっと、国債を発行して、バンバン国民にお金を配ればいいと思うんです。
そうすれば、お給料も出せるし、家賃も出せる。
そもそも日本は、お金の出し渋りなんですから、ちょうど良いと思うんですがね。
『国債の発行は、悪だ!』って思っているから、思いきったことが出来ないんだと思います。
最後に
今のコロナの感染は、季節が大きく影響していると思います。
なので、ちょっと自粛した程度では、簡単に感染してしまうでしょう。
これからの1か月間は、誰とも接触しない!
このくらいやらないと、どんどん感染者は増えていくと思います。
残念ながら、この国には、思いきった舵取りをする政治家はいないようですね・・・
みなさんも、コロナ感染には、十分お気を付けください。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。