こんにちは。たかです。
数か月前に、僕が愛用していた電動歯ブラシが壊れてしまいました。
電動に慣れてしまうと、普通の歯ブラシでは、なんとなく、『ちゃんと磨けてるのかなぁ・・・』なんて、思ってしまいます。
以前、歯医者さんから勧められた電動歯ブラシがあったので、それにしてみました。
値段的にも、電気屋さんで売っているものと、ほとんど差がありませんでしたので。
今日は、その効果ついて、書いてみたいと思います。
ただし、これは、僕の主観ですので、全員に当てはまるとは思いませんよ。
勧められたのはこれです
歯医者さんから、進められた電動歯ブラシは、スマートトラッキング電動歯ブラシっていうものです。
歯医者さんが進めてきた理由は、『磨き残しを減らせるから』でした。
どうやら、僕の磨き方って、偏りがあったみたいで、磨き残しが多かったようなんです。
そうなると、口臭も強くなるみたいで・・・
僕のお口は、相当、臭かったんでしょうね・・・
この電動歯ブラシは、スマホのアプリを使うと、『どのくらい磨いたか』、『磨いてないところがないか』などが分かるシステムなんです。
なかなか、便利ですよ。
視覚的に、磨いてない場所を教えてくれますので、磨き残しは少なくなります。
それに従って、ブラシを歯に当てておくだけでいいわけです。
逆に、磨きすぎで、歯が削れることもありませんので。
磨きすぎも良くないらしいです・・・
振動数が多い
この歯ブラシを使って思うのは、以前使っていたものより、振動数が多いってことです。
なんだか、『ん~、良く磨いているな!』って感じになります。
その為でしょうか、磨き終わった歯が、ツルツルになっています。
以前、使っていたものも、ツルツルになっていたんですが、よりツルツルする気がします。
ちょっと、調べてみたら、通常の電動歯ブラシって、1分間あたりの振動数は、約30000回くらいなんだそうです。
ところが、このスマートトラッキング電動歯ブラシは、1分間あたり40000回の振動数があるようです。
ですので、歯磨きの時間も、短くて済みますね。
歯が白くなったような・・・
僕は、コーヒーが大好きでして、毎日、3杯くらいは飲んでいます。
その為か、歯石を取りに行ったときに、歯科衛生士さんに、いつもこう言われていました。
『しっかり、磨いてくださいね。色素沈着していますよ』って。
まあ、磨いているつもりだったんですがね・・・
あと、タバコも吸いますので、それも、原因なのかもしれません。
この歯ブラシに変えてから、数か月ですが、歯が白くなったような気がします。
正確に言えば、白くなったというより、茶色っぽかった色が薄くなってきたって感じでしょうか。
ん~、ちゃんと、伝えられないですが・・・
たしかに、歯の表面についている汚れが落ちているような気がします。
最後に
今では、妻も一緒に使っています。
当然、歯ブラシの部分は別ですよ・・・
初めの頃は、『なんだか、くすぐったいね!』なんて言っていましたが、今では、喜んで使っています。
まあ、家族全員で使えば、安いものかもしれませんね。
そういえば、これって、僕のおこづかいから買ったので、妻に請求してみようかな・・・
たぶん、ダメって言われるでしょうけど・・・