ひとり8回打つ計算だったんだろうか。そして、2000億円捨てました。

 

こんにちは。たかです。

今日、こんな記事を見ました。

『コロナワクチン、少なくとも7783万回分廃棄 2000億円超か』です。

なんと、2000億円分のコロナワクチンを捨てちゃったみたいです。。。

まあ、余分に買うのは、仕方のないことかもしれません。

コロナが流行した時、ワクチン不足になっていましたので。

在庫を多く持つことは、悪い事ではないと思います。

ですが、僕的には、ちょっと気になることがあります。

8億回分買ったの?

この記事の中に、こんなことが書かれています。

『財務省は購入予算額(2兆4036億円)を総契約数(8億8200万回分)で割った2725円を金額換算した場合の1回分として示している』って。

総契約数は、約8億回分になるんだそうです。

ってことは、8億回分のワクチンを買うってことですよね。

日本の人口は、約1億2000万人です。

すると・・・

日本人ひとりあたり、約8回打つ計算になります。

ん・・・

そんなに打つかな?

ちょっと、買いすぎじゃないですかね?

それと、もしかして、まだ、契約の本数、全部入荷してなかったりして・・・

どう思いますか?

2000円の税金が・・・

2000億円のワクチンを捨てるってことは、国民ひとりあたり2000円の税金を捨てるってことです。

2000円あったら、夫婦で1回、外食に行けたのに・・・

なんて、貧乏くさいことを考えてしまいます。

でも、ファイザーは、今回のパンデミックで、ぼろ儲けしたんでしょうね。

外国の報道では、ファイザーは、自作自演をやっていたと言われています。

どういうことかと言うと、

・自社でコロナの変異株を作り出す

・その変異株に効果のあるワクチンをあらかじめ作っておく

・変異株が流行し始めたら、販売を開始する

みたいなことをやっていたそうです。

ホントかどうか分かりませんが、今回のワクチンに関しては、疑惑が多すぎますね・・・

何かの力が働き、日本国内でワクチンの製造が出来なかったのかもしれません。

治療薬に関しても、なかなか承認されませんでしたよね・・・

ホントに、おそろしい時代になりましたね・・・

本日も最後までお付き合いありがとうございました。