こんにちは。たかです。
どうやら、増税するみたいですね。。。
こんな記事が出ていました。
『防衛費財源、首相きょうにも増税検討指示…27年度に年1兆円税収増目指す』です。
この記事の中に、こんなことが書かれていました。
『2027年度の時点で年間1兆円程度の税収増を目指す方針で、段階的な税率引き上げを視野に入れる』
『増税の開始時期については来年度は見送り、経済情勢などを見極めて決定する』だって。
来年は増税しませんが、再来年からやりますね!って感じですかね。
日本は貧しくなります
岸田さんは、日本の経済状況を見極めて増税するそうですが、経済状況が良くなるわけありませんよね。
だって、ずっと、景気悪いんですから。
しかも、何にも手を打たないし。。。
それなのに、防衛費を上げるために、増税ですか?
さらに、国民は貧しくなります。
なので、日本国民は、外国からのミサイル攻撃でやられる前に、日本の政治家の増税攻撃でやられます。
なんでこんなに増税するんですかね・・・
だから、日本のGDPは上がらないんじゃないのかな?
償還債務費
日本って、償還債務費を一般会計に入れているそうです。
この償還債務費とは、『国債の元本を返済するための費用』なんだそうです。
これって、諸外国では、まったく予算に計上されていないらしい。
国の財政が黒字化したら、返済にまわしている国はあるそうですが。
なのに、なんで、日本はこんなことしているですかね?
ちなみに、日本の償還債務費は、約16兆円くらいあるそうです。
これを使えば、いろんなこと出来そうですがね。
自民党は、日本経済と建て直す気は、まったく無いのかもしれません。
日本(国民)は、生かさず殺さず・・・
これを目指しているんじゃないのかな。。。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。