こんにちは。たかです。
先日、こんなメールをいただきました。
『たかさんは、アーリーリタイアして、楽しいですか?』って。
かなり、ストレートなご質問です。
なので、僕も簡潔にお答えしたいと思います。
僕は、アーリーリタイアして、とっても楽しいです。
生きているって感じがします。
でも、僕は、けっして、アーリーリタイアをみなさんに勧めているわけではありません。
働きたい人は、働けばいいんです。
でも、働きたくない人は、働かなくてもいい状況にしたほうが良いと思います。
そして、働かない生活をやってみたら、つまんなかった。
もし、そうなるのであれば、また、働けばいいと思っています。
ただ、それだけ。
僕の考えは、かなり単純です。
お金を貯める
ある程度、お金があれば、働かなくてもいい時間を過ごすことが出来ます。
なので、お金は貯めておいた方がいいですね。
今は、働くのが楽しくても、ある時、急にイヤになる時が来るかもしれません。
そんな時、お金があれば、働くのを辞めてしまえるわけです。
言い方を変えれば、生き方の選択肢が増えるわけです。
僕の後輩に、こんな人がいました。
家のローンが5000万円残っていて、子供2人は私立に進学。
学費だけでも、年間200万円かかる・・・
奥さんは、パートなので、そこまで稼げない。
一方、後輩は順調に昇格し、同期の中では出世頭。
しかし、後輩の仕事はハードで、上司からはパワハラを受けている。
そして、そろそろ、後輩のメンタルも限界に近づいてる・・・
でも、今、仕事を辞めることはできない。。。
ローンは残っているし、子供の学費も必要になる。
さらに、自分たちの老後資金も準備しないといけないし。。。
でも、もう、精神的に、もたないかも・・・
結局、その後輩は、仕事を辞め、家を売ってしまいました。
子供は、私立に通っているみたいですがね。
こんな感じで、いつ何時、どうなるか分からないんですよね・・・サラリーマンなんて。
だから、お金を貯め、何があっても対応できるように、準備が必要だと思います。
自分の人生は、自分で決める。
マスクと一緒ですね。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。