リーマンショックの再来?その時、どうする?

 

こんにちは。たかです。

最近、銀行が破綻してますね・・・

アメリカのシリコンバレーバンクが破綻し、その数日後には、シグネチャーバンクも破綻しました。

さらには、クレディ・スイスの経営不安が強まっていると報道されました。

その後、スイス国立銀行から7兆円の借り入れをする事になったと報道されています。

ん・・・

こんなに相次いで銀行の経営不安が報道されると、心配になりますよね。

日本でも、起こるんじゃないか・・・って思ってしまいます。

こんな不安を考える人が増えれば、銀行にお金を引き出しに行きます。

すると、あっという間に取り付け騒ぎになり、銀行は潰れてしまうわけです。

要するに、銀行って、信用が大事なんですよね。

リーマンショックがおこる?

この数日、YouTubeやネット記事では、『世界大恐慌が来る』とか『リーマンショックの再来』みたいなタイトルが増えています。

ホントに、世界大恐慌やリーマンショックのようなことが起こるんでしょうか?

僕としては、起こってもおかしくないと思っています。

金融破綻が起これば、それは、グレートリセットにつながります。

岸田さんも、グレートリセットへの準備をしないといけないと言っているくらいです。

なので、いつ金融破綻が起きても、おかしくないと思うんです。

では、もし、リーマンショックのようなことが起こったら、どうしたらいいのか?

投資するだけ

僕の場合、仕事をしてませんので、『会社が潰れる・・・』みたいな心配はする必要ありません。

ただ、ジッとしているだけ。

そして、持っているお金で、なんとか生きていく。

あと、暴落した株を買いあさるだけですかね・・・

ネイサン・メイアー・ロスチャイルドはこう言っています。

『街のあちこちで通りが血に染まっているときこそ、買いの絶好のチャンスだ』って。

つまり、市場がパニックになり、下落している時こそ、最も買い時ということなんでしょう。

お金持ちになるには、このくらいの逆張りが必要なんですね。

もしかしたら、今回の金融不安は、ロスチャイルドのような人によって、引き起こされているのかもしれませんね・・・

本日も最後までお付き合いありがとうございました。