今日からマスク着用ルールが緩和。みなさんは、マスクは外しますか?

 

こんにちは。たかです。

今日から、マスク着用のルールが緩和されます。

政府が示しているのは、『屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねる』というもの。

なので、マスクをしてもいいし、外しても良いってわけです。

しかし、いろんなニュースを見ていると、『マスクは外さない』って人も多いみたいですね。

なぜ、マスクを外さないのか?

いろんな意見がありますが、僕が見た感じ、こんなところでしょうか?

◉化粧をしなくていい

◉ひげを剃らなくていい

◉マスクを外すのが恥ずかしい

◉ファッションにしている

◉慣れたから

などなど。

ほとんどの理由は、コロナとは関係ないことばかりですね。

『コロナが心配だからマスクは外さない!』って人は、ほとんどいないようです。

中でも、『マスクを外すのが恥ずかしい』って言うのは、よく意味が分かりませんけどね・・・

この方は、コロナ前からマスクをしていたんですかね・・・

ちょっと、精神的に問題があるかも。。。

自由にすればいい

今日からは、マスクに関しては、自由にすればいいと思います。

個人の判断に任せられたわけですからね。

なので、『マナー違反だ!』とか言って、文句を言ってくるような事だけはやめてほしいです。

コロナ前は、多くの人は、マスクなんかしてなかったんですからね。

特に、子供たちには、マスク無しの生活をさせたやりたいです。

でも、小学校の教師をしている僕の姉は、こんなことを言っていました。

『子ども達にマスクを外せって、言えないんだよね』

『だって、親が外すなって言うんだから・・・』だって。

ちゃんと、大人が勉強しないといけませんね。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。