こんにちは。たかです。
今日は1月5日です。
昨日から、仕事始めの方も多かったんでしょうかね。
僕は、2019年3月末で会社を辞めました。
そして、ずっと無職。
今年で無職生活も4年になります。
早いですね・・・
サラリーマン時代を思い出すと、ホントに、仕事始めってイヤでした。。。
やりたくもない仕事をするのって、ホントに苦痛でした。
ただ、お金がほしいから、やっていただけ。
今考えても、『よく耐えたなぁ・・・』って思います。
さらに、仕事始めの日って、イヤな事がありました。
それは・・・
『新年会』です。
僕が勤めていた会社では、仕事始めの日に新年会をやっていたんです。
これが、猛烈に苦痛でした。
年の初めなのに、先輩や上司からお説教をいただくわけです。
お年玉ならいいんですがね・・・
新年会なんて、気分が落ち込む行事でしかありませんでした。
まあ、こんな経験をしたのは、僕くらいのものでしょうけど。
もう戻らない
なので、僕は、サラリーマンには戻る気はありません。
雇われで働くことはしません。
だって、自由がありませんからね。
やりたいことは出来ないし、やりたくないことはやらされるし・・・
おまけに、お説教までされたら、苦痛でしかない。
良いことと言えば、安定してお金がもらえるってことくらい。
もう、イヤです。
どんなに苦しくても、ひとりで仕事をやる方が楽しい。
この4年間で、そう感じています。
今年は、何をしようか?
あたらしい仕事(お金稼ぎ)はないか?
そんなことを考えながら生きている方が、僕には合っているようです。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。