娘に教えたお金の増やし方。息子にも教えたが、どちらが金持ちになるか?

 

こんにちは。たかです。

昨日、娘が久しぶりに電話をしてきました。

少し前は、うつ状態になっていたんですが、回復していました。

ひと安心です。

すると、娘がこんなことを言って来ました。

『ねぇ、お父さん、お金ってどうやって貯めたらいいの?』って。

来年から社会人になるので、お金を貯めようとしているみたいでした。

まあ、娘は基本的にドケチですので、お金は貯まると思うんですがね・・・

今日は、僕が娘に教えたお金の貯め方を書いてみたいと思います。

1、収入>支出にする

まず、基本的な考え方ですが、収入より支出を少なくするってことですね。

こうならないと、お金は貯まりません。

でも、これが出来ない人が多いわけです。

だから、お金が貯まらないんです。

では、どうやって、収入>支出にするか?

いちばん簡単な方法は、『先取り貯金』ですね。

で、残ったお金で生活する。

こうすれば、簡単にお金は貯まっていきます。

人間は、あればあるだけお金を使ってしまいますから・・・

すると、娘が、こう言って来ました。

『いくらくらい貯めたらいいのか?』って。

ん・・・

むずかしいところですが、僕としては、最低でも10%は貯金に回した方が良いんじゃないかと思っています。

2、お金に働いてもらう

次に教えたことは、『お金に働いてもらう』ってことです。

現在、銀行にお金を置いていても、お金は働くことが出来ません。

ほとんど、増えませんよね。

なので、投資することを勧めておきました。

コツコツと少額でもいいので積み立て投資をしておけば、お金は増えていきます。

でも、積み立て投資はお金が増えるけではありません。

仮に、積み立てをやめても、その後もお金は増えていくわけです。

ボーっとしていても、お金が出てくるんですね。

要するに、将来のお金の財源を作ることが出来るわけです。

どうやって投資するかについては、後日、詳しく教えることにしました。

3、副業を考える

これからは、副業をやる時代です。

サラリーマンが、会社の仕事だけではダメな時代になると思います。

時間と体を使ってお金を稼ぐことも大事ですが、自分のスキルや能力でお金を稼げるようになる。

これが大事だと思っています。

まあ、これは、出来るかどうか分かりませんし、時間がかかるかもしれません。

働きながら、ゆっくりと考えればいいことだと思っています。

最後に

これが、僕が娘に教えたお金の貯め方です。

僕自身は、『お金に働いてもらう』ってことが出来ませんでした。

ゼロではないんですが、働きが悪かったんですね・・・

なので、あまりお金が増えませんでした。

ちょっとだけ、後悔しています・・・

でも、この教えって、実は僕が考えたものではありません。

『バビロン大富豪の教え』ってやつを、ちょっとアレンジしただけなんです。

みなさんも、もしよければ、読んでみてください。

漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則

新品価格
¥1,604から
(2020/7/24 11:24時点)

息子にも、同じことを教えています。

ですが、息子は投資に興味を持ち、娘は支出を減らす事に興味を持っています。

これって、性格なんですかね。

さて、どちらが金持ちになるかな・・・

将来が楽しみであります。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。