こんにちは。たかです。
みなさんは、マスクしてますか?
ほとんどの方は、されていますよね。
僕は、ほとんど外出しないので、マスクはしません。
マスクをする時は、お買い物に行く時くらいですかね。
でも、最近、それもやらなくなりました。
なので、ノーマスク生活を送っています。
以前は、スーパーでマスクをしてないと、『お客様、マスク着用をお願いします!』って言われていました。
しかし、最近は、それもなくなりました。
他のお客さんから睨まれたり、怒られたりすることもありません。
ほとんどの日本人は、『マスク外したいなぁ・・・』って思っているんでしょうね。
5類になる?
そして、今日、こんな記事を見ました。
『コロナ分類、見直し議論本格化 改正感染症法「速やかに検討」 死亡率低下も公費負担課題に』です。
どうやら、厚生労働省も、現在の『2類相当』から引き下げる方向で検討しているようです。
僕としては、遅すぎると思うんですがね・・・
しかし、専門家の中には、こんなことを言っている方がいるそうです。
『今後の状況も分からない中で公費負担をやめるのは反対だ。5類よりもコロナ独自の類型で扱う方が適切ではないか』って。
ん・・・そんなにコロナって、治療費がかかるんですかね?
めちゃくちゃ治療費が高額になったら、高額療養費制度を活用すれば良いと思うんですがね。
では、公費負担をやめると、誰がいちばん困るのか?
それは、『ワクチンを売りたい人』だと思います。
自己負担になったら、ワクチン打ちますか?
きっと、多くの人は、打たなくなると思います。
そうなると、ワクチンを売りたい人は困るわけです。
このあたり、医療の闇があると思いますね・・・
1日も早く、2類から5類に変更して、子供たちがマスク無しで遊べるようにしてほしいです。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。