犬を飼うかどうか迷っている・・・

 

こんにちは。たかです。

昨年の9月に、我が家の愛犬君が亡くなりました。

それから、約半年が経とうとしています。

最近、なんとなく、こう思う時があります。

『また、犬を飼おうかな・・・』って。

先日、妻に、『犬欲しいよね』って言ったら、こう返って来ました。

『そりゃあ、いたほうがいいよ。可愛いしね。』って。

でもなぁ・・・

僕には、2点、犬を飼うことに対するデメリットがあると感じています。

それは、どういったことか。

散歩は必須

まず、ひとつ目は、『散歩は必ず行かないといけない』ってことです。

当たり前のことなんですがね。。。

台風でも、大雪でも、猛暑でも、大寒波でも、どんな時でも散歩は行かないといけません。

でないと、犬の体調が悪くなりますからね。

これが、僕にとっては、かなりストレスなんですよね・・・

春とか秋みたいに、いい季節の時は良いんですが。。。

特に寒い朝なんて、地獄でしかありません。

さらに、家を空ける時には、誰かに散歩を頼まないといけません。

お散歩代行にお願いしても、結構なお金かかりますからね。

いつかは亡くなる

もう一つは、『弱っていく愛犬を見届けないといけない』ってことです。

これって、ホントに悲しいです。

いつかは、元気だった愛犬も、歩くことも立ち上がることも出来なくなる。

ご飯も食べなくなり、水さえ飲まない。

そして、最後を迎えるんです。

ん・・・

出来ることなら、見たくないんですがね。

でも、僕より長生きすることは無いでしょうから、避けることは出来ません。

迷う

とはいえ、心の中では、『犬が欲しいなぁ・・・』って気持ちになっています。

やっぱり、家の中に新しい命が増えると、元気になるんですよね。

散歩も健康のために良いです。

そして、犬がいれば、どんな時でも歩くことになります。

半ば、強制ですからね。

もうちょっと、考えてみようかな・・・

本日も最後までお付き合いありがとうございました。