2020年も今日で終わり。今年は、どんな年だったか?

 

こんにちは。たかです。

今日で、2020年も終わりであります。

明日からは、2021年です。

占星術的には、200年以上続いた『地』の時代から、『風』の時代になるそうです。

では、何が変わるのか?

ネットなんかで見ていると、こう書かれています。

『人々の生き方や価値観がガラリと変わっていく』なんだそうです。

ん・・・

たしかに、コロナの影響で、いろんなものが変化していますよね。

もしかしたら、2020年は、風の年になる準備段階だったのかもしれません。

2020年はどんな年だったか?

僕にとって、2020年はどんな年だったか・・・

会社を辞めたのは、2019年の3月です。

なので、リタイア2年目と言ってもいいのかもしれません。

そう考えると、リタイア生活が安定してきた年だったような気がします。

生活のリズムも、定まってきましたからね。

世の中、コロナで大騒ぎでしたが、僕個人的には、ほとんど影響ありませんでした。

強いて言えば、外出する時に、マスクが必要になったくらい。

その他は、ほとんど、今までどおりだったような気がします。

2021年はどうする?

風の時代といわれる2021年は、僕にとってどんな年になるのか?

風の年は、こうするといいと言われているそうです。

『固定概念にとらわれない』

『新しいことにチャレンジする』らしいです。

ってことで、今年もやってきましたが、『新しい株の投資法』を考えたいと思います。

『そんなのあるわけない!』って言われそうですが、自分らしいトレード方法を見つけたいと思っています。

もし、稼げる方法を見つけたら、このブログの中で書いていきたいと思います。

最後に

このブログを始めたのは、2018年6月13日だったと思います。

なので、約2年半くらい、書き続けていることになります。

投稿記事も、2000を超えています。

ここまで続けることが出来たのも、読者の皆様のおかげです。

ホントに、ありがとうございます。

来年以降も、可能な限り書き続けていきますので、2021年もよろしくお願い致します。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。