規制緩和とか改革って言葉、あまり好きじゃないなぁ・・・うそばっかり。

  こんにちは。たかです。 新しい自民党の総裁が決まりましたね。 みなさんもご存じのとおり、岸田さんが総理大臣になりました。 個人的には、河野さんが総理大臣になるよりは、良かったと思っています。 なぜか? おそ …

住宅ローンって、きついなぁ・・・こんな家庭、たくさんありそう。

  こんにちは。たかです。 今日もネットでニュースを見ていました。 そんな中、こんな記事を見つけました。 『32歳、新築で3500万円の住宅購入したものの、月60時間あった夫の残業がなくなり、不安です』です。 …

所得税減税に反対する人って、多いような気がする・・・なぜ?

  こんにちは。たかです。 今日、こんな記事を見ました。 『立民代表「所得税1年免除」 コロナ対策、年収1000万円以下を支援』です。 この記事によれば、立憲民主党の枝野さんは、新型コロナウイルス感染拡大を踏ま …

お金の使用計画書を作れば、お金の不安は解決する。投資は大事な手段!

  こんにちは。たかです。 先日、こんな記事を見ました。 『49歳、独身で退職金もない。1600万円の貯金だけでこの先大丈夫ですか?』です。 僕が会社を辞めたのが、49歳の時です。 その時の貯金額は、この方より …

株価暴落に備えて準備をする。中国のおかげで、利益が出ません・・・

  こんにちは。たかです。 みなさんは、株式投資はされていますか? 僕は、老後のお金のなる木として、株式投資をやっています。 しかし・・・ 9月に入ってからは、サッパリですね。 例年、9月は値下がりする月らしい …

ワクチンパスポートなど、意味が無いのに・・・家族で食事に行けません。

  こんにちは。たかです。 今日、こんな記事をみました。 『接種有無で店内エリア分けやクーポン付与を検討 政府の行動緩和実験』です。 どうやら、ワクチンパスポートを作って、それを持っている人には、規制緩和をしよ …

47歳で手取り20万円。公的年金は年間で68万円。さて、老後は大丈夫か?

  こんにちは。たかです。 今日、こんな記事を見ました。 『47歳、手取り20万円で派遣社員…老後は乗り切れる?』です。 47歳で手取りが20万円。 そして、派遣社員。 今の日本だと、仕事がなくなってしまうかも …

政治家の人って、頭おかしいんじゃない?国民は苦しんでいるんですよ。

  こんにちは。たかです。 連日、政治家さんのコメントがニュースになりますね。 昨日、公明党の山口さんが、こんなことを言っていました。 『次期衆院選公約の子育て関連政策として、0~18歳までの全ての子どもに1人 …

貯金だけだと将来不安になるかも・・・国民年金だけじゃ苦しいかも。

  こんにちは。たかです。 今日、こんな記事見ました。 『40歳貯金200万円。主人の仕事が不安定なため、老後がとても心配です』です。 たしかに、40歳で貯金200万円だと、心配になるかもしれませんね。 しかも …