2022年は株でいくら稼いだか?今年は、これを超えたいが・・・

 

あけまして、おめでとうございます。

今年も、お暇な時にでも、ブログを見に来ていただけるとうれしいです。

今日から、2023年です。

今年のアメリカ株は、どうなるでしょうかね。

プロの投資家さんの中には、『2022年末のS&P500は、4200ポイントまで上がる!』なんてことを言っている人もいました。

結果は、どうだったか?

なんと、3839ポイントで終わっています。

全然、当たってませんね。

所詮、プロの予想なんて、こんなものなんでしょう。

なので、株価の予想などせず、『下落したらどうする?上昇したらどうする?』といった対応策だけ考えておけばいいんだと思います。

だって、予想なんて、当たらないんですから。

では、今日は、2022年に株でいくら稼いだかを書いてみたいと思います。

現在、保有している株はカウントしません。

決済したものだけをカウントしてみたいと思います。

上出来?

それでは、月ごとの利益額を書いてみたいと思います。

・1月:4,766円
・2月:10,386円
・3月:115,643円
・4月:30,121円
・5月:41,460円
・6月:0円
・7月:14,813円
・8月:71,017円
・9月:66,351円
・10月:63,430円
・11月:95,129円
・12月:130,326円

合計すると・・・643,442円になります。

月平均にすると、53,620円です。

まあまあ、いいんじゃないですかね。

生活できるレベルではありませんが、おこづかい稼ぎくらいにはなっています。

特に、年後半は、利益額が大きくなっています。

これは、投資方法を変えたからかもしれません。

今年は、どうなることか?

出来れば、2022年の利益額より、稼ぎたいものです。

めざせ、100万円!

本日も最後までお付き合いありがとうございました。