2023年10月まで株価は上がるらしい。貴重な情報ありがとうございます。

 

こんにちは。たかです。

先ほど、ブログ読者の方から、こんなメールが来ました。

『たかさん、米国株はボラはありますが、来年10月まで上がりますよ』って。

貴重な情報、ありがとうございます。

今まで、僕が読んでいたネット記事では、ほとんどが景気後退による株価暴落でした。

しかし、今日頂いた情報では、株価は上がるらしい。

ん・・・

いろんな情報があって、何が正しいのか分かりませんね。

だって、真逆のこと言っているわけですからね。

でも、2023年10月まで株価が上がるには、根拠があるらしい。

では、その根拠とは?

逆イールドの株価上昇

情報をくれた方によれば、こういった根拠なんだそうです。

◉逆イールドが発生するとリセッション入りするまで、株価は上がる。

◉その期間が2023年10月ころになる。

◉S&P500は2000ポイント、NASDAQ100は7000ポイントまで下がる。

たしかに、逆イールドが発生すると、一旦、株価って上昇しているんですよね。

過去のチャートでは。

しかし、今回はどうなんでしょうね・・・

今回、逆イールドが発生したのは2022年4月頃でした。

なので、今回は逆イールドが発生してから、株価は下落しているんですよね。

今から、上昇するのかな?

未来のことは分からない

やはり、未来のことは誰にも分かりませんね。

未来のことが分かれば、大金持ちになっています。

投資のプロでも市場平均に勝てないわけですから。。。

ですが、今回教えて頂いた情報は、大事にしたいと思います。

もし、ホントに株価が上がっていくのなら、短期のトレードでは、利益を出すことが出来ますからね。

楽しみにしておきます。

逆に、もし、下落してしまったら、買い増しをするだけです。

特に、レバナスやSOXL、TQQQに関しては、コツコツ買い増しをしていきたいと思います。

ただし、少額ですがね。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。