こんにちは。たかです。
昨日の台風10号は、すごかったですね・・・
その前にやってきた9号も、非常に風が強かったんですが、それ以上でした。
ビュービュー風が吹きまして、我が家なんか、グラグラしていました。
もう1回、10号クラスの台風が来たら、我が家は飛んでいくかも・・・
まあ、そんな状況でしたので、妻も仕事を休もうと、会社に電話をしたんです。
そこで僕は妻に、『台風の中、誰も会社に来てないやろー』って言ったんです。
そしたら妻は、『いやいや、あの会社の人たちは、出社してると思うよ』だって。
そして、8時過ぎくらいに、妻が会社に電話をしていました。
半分は出社?
妻が電話をしているのを、コッソリと聞いていました。
そしたら・・・こんな話し声が聞こえてきました。
『すみません・・・今日、お休みさせてください。バスも止まっていますので』
『えっ?これから、歩いてですか?ちょっと、それは・・・』
『あ~、そうなんですね。すみません。よろしくお願いします』って。
さて、上司から何を言われたのか?
僕は、ちょっと、常識を疑ってしました・・・
歩いてこれないの?
まず、妻が上司から言われたのは、こうらしいです。
『今から、歩いて来れますか?』だって。
残念ながら、我が家から妻の職場まで10㎞くらいありますので、歩いていくことは出来ません。
っていうか、この台風の中、歩いて来いっていうのか?
ちょっと、ビックリですよね。
でも・・・
実際には、歩いてきている社員がたくさんいたらしい・・・
妻が働いている会社は、かなりの体育会系なのか?
半分は出社
さらに、こう言われたみたいです。
『半分の人は、既に来てますよ』だって。
公共交通機関はすべて止まっていましたので、自家用車か歩いて出社したんでしょうね。
そこまでして、会社に行かないといけませんかね?
もしかしたら、『こんな台風の日に出社するなんて、エライ!』なんて、昔ながらの社風なんでしょうか?
もう、呆れてしまいます。
でも、妻曰く、『こんな日に会社行っても、やることないのに』って。
そうかもしれませんね。
さらに、続けて、こう言うんです。
『おっさん連中は、いつも働いてないくせに、こんな日だけは、張り切って会社に行ってるんだと思うよ』って。
かなり毒舌でした・・・
最後に
さすがに妻も、上司の考え方に頭にきたようでした。
そして、『もう、仕事やめようかな・・・』って。
妻の職場は、定年後のおっさんの集まりらしいんです。
しかも、仕事はサッパリしない。
会社に来て、おしゃべりして、お菓子食べて帰るだけ。
それで、月に十数万円もらっているそうです。
そんな人たちにも、嫌気がさしているみたいでした。
やっぱり、仕事をしないのであれば、定年退職したほうがいいですよね。
他の社員の士気にかかわります。
今日は、気を取り直して出社しましたが、今年中には辞めるんじゃないかと思っています。
まあ、それでも、いいんですけどね。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。