こんにちは。たかです。
今日も、ネットでいろんな記事を読んでおりました。
そしたら、こんな記事を見つけました。
『「お金のない」サラリーマンが急増…もらえる「年金額」に絶句』です。
フィデリティ退職・投資教育研究所の報告によれば、老後資金がゼロ円のサラリーマンは、41%もいるそうです。
ホントかな・・・
まあ、退職金をもらっても、たいした金額じゃないし、住宅ローンの返済に充てたら、老後資金には使えませんしね。
あり得ない話では無いかも。
では、なぜ、老後資金がゼロ円なのか?
晩婚化が影響?
この記事によれば、老後資金がゼロ円の理由は、こう書かれています。
『晩婚化が進めば、当然、子どもを産む年齢も高くなります』
『子どもの教育費がかかる間は、それで精いっぱい』
『自分たちの老後資金など、つい後回しになってしまうのが現実です』だって。
たしかに、子供が大学を卒業するくらいに、定年になるかもしれませんからね。
そしたら、老後資金を貯めることはできないかも・・・
じゃあ、どうしたらいいのか?
働くしかない?
単純に考えれば、収入を得続けるしかありません。
ってことは、働き続けるしかないわけです。
まあ、不動産投資などで、不労所得を得ることが出来れば、働かなくてもいいんでしょうけど。
ですが、教育費を払いながら、そんな余裕のある人は少ないでしょうね。
そうなると、自分の時間と体を使って、お金を稼ぐしかない・・・
では、いつまで働くのか?
日本には公的年金がありますが、これだけでは、生活するのは難しいかも。
我が家の場合、夫婦2人で、月20万円もありません。
さらに、今後、年金がカットされるようになれば、もっと少なくなるわけです。
僕のライフプランでは、年金受給金額は、月12万円で計算しています。
おそらく、このくらいになるんじゃないかな・・・って、思っております。
そう考えると、年金で足りない額を稼ぐ必要がありますので、死ぬまで働くってことになります。
働かずに稼ぐ
とはいえ、死ぬまで、働けるのか?
そんなことは出来ません。
80歳でも働くことが出来る人って、そんなにいないと思います。
では、どうしたらいいか?
それは、『働かずに稼ぐ』ってことです。
ここで言う働くとは、『雇われで、時間と体を使ってお金を稼ぐこと』です。
これは、高齢になると、出来なくなります。
だって、雇ってくれる人がいなくなるかもしれません。
なので、自力で稼げるようになるしかないわけです。
![]() |
老後資金がショートする 米国に学ぶ破産回避法 [ チャールズ・エリス ] 価格:2,200円 |
最後に
僕も現在、『どうやって死ぬまで稼ぐか?』を考えています。
死ぬまで、収入を確保する方法。
それを考えているわけです。
現在、確保している老後の収入源は、生命保険の終身年金。
これは、死ぬまで、お金を支払ってくれます。
とはいえ、月に3万円~4万円程度です。
ん~、これだけでは、ちょっと、少ないかなぁ・・・
あと、数万円稼げないか?
株のトレードが上達すれば、なんとかなりそうな気もするんですが・・・
みなさんは、老後資金って、どうされますか?
本日も最後までお付き合いありがとうございました。