やはり決算日に株を買ってはいけませんね・・・

 

こんにちは。たかです。

先日、とんでもないミスをやらかしました。

それは・・・

決算日に、株を購入してしまったんです。

前々から、『決算日前には株は買ってはいけない!』と思っていました。

過去にも、大失敗したことがあったからです。

なのに・・・

やってしまった・・・

今日は、そのことについて書いてみたいと思います。

やらかしたチャートとは?

まずは、チャートをご覧ください。

ボリンジャーバンドの+2σに沿って、上昇しようとしています。

このまま行けば、かなりの利益がでるかも・・・

なんて、欲深いことばかり考えていました。

いつもなら、ここで、決算日などを確認するんですが、その日に限ってスルー・・・

そして、ネットで買い注文を設定して、ボタンをクリック。

約定させたのは、14:59分です。

僕は、いつもギリギリで株を買っているものですから。

その時、こう思ったんです。

『そういえば、決算日を確認してなかったな・・・』って。

そして、決算日を確認してみると・・・

なんと!

1月28日!

えっ???

まさか、今日?

そうなんです。

ちょうど、株を買った日が決算日だったんです・・・

最悪ですよね。

気がついた時は、15時を過ぎていますから、どうにもなりません。

まあ、あとは、好決算が発表されて、翌日、株価が暴騰するのをお祈りするしかありません。

ですが・・・

結果はボロボロ

では、翌日のチャートをご覧ください。

ご覧とおり、急落しています・・・

ざっと、1万5000円くらい、やられましたかね。

でも、これでは終わりませんでした。

その翌日、こんなことに・・・

なんと、さらに暴落・・・

もう、2万円以上やられてしまいました。

たったの2日間で・・・

やっぱり、決算の後って、こわいですよね・・・

潔く!

あの時、決算日さえ確認していたら、この株は買わなかったんですがね・・・

それを怠ったばかりに、2万円以上の損。

自分のおバカさを、再確認してしまいました。

その後、どうしたか?

もちろん、損切りしました。

潔く!です。

この借りは、他の銘柄で取り返す!

そう誓ったわけです。

ですが、取り返すどころか、逆に、返り討ちにあっていますがね・・・

最後に

今後、こういった失敗をしない為に、ブログに書いてみました。

みなさんは、こんな失敗しないと思いますが、ご注意ください。

今日、日経平均も2万9000円を超えていきそうです。

もしかしたら、3万円まで行くかもしれませんね。

ってことは、まだまだ、買い目線でトレードしたほうが良いのかな?

今月の大損を、なんとか取り返していきたいと思います!

本日も最後までお付き合いありがとうございました。