お金以外に大切なもの。これらも手に入れるようにした方が良い。

 

こんにちは。たかです。

今日も、朝からネットをウロウロとしております。

毎朝の僕の習慣なんです。

すると、ちょっと、気になるタイトルの記事がありました。

それは、『お金より大切な「3つのもの」が判明』です。

お金よりも大切なもの!

いろいろとありそうですね。

さて、その大切なものとは何なのか?

お金より大切なもの1:健康

まず、ひとつ目に書かれていたのは、『健康』でした。

みなさんも、そう思いますよね。

体の調子が悪い時って、気分も沈んでしまいます。

あるいは、体に痛みなどあれば、活動することも出来なくなりますしね。

僕の場合、釣りに行けなくなったら、楽しみを失ってしまいます。

ですが、仕事を辞めてしまった今、運動不足になっているような気がするんです。

運動すると言っても、犬の散歩くらいですからね・・・

1日、40分くらいの歩行しかやっていません。

また、スロージョギングでも始めようかな?

お金より大切なもの2:人間関係

ふたつめは、『人間関係』なんだそうです。

さらに、この記事の中では、『無駄な人間関係を断捨離する勇気も必要』と書かれています。

ん~、人間関係って、むずかしいですよね。

無駄な人間関係を断捨離すると言っても、そう簡単なことではありません。

たとえば、イヤな上司がいたとしても、逃げ出すことなんか出来ませんよね。

多くの人が、この『人間関係』で悩んでいるんじゃないでしょうか?

その点、アーリーリタイアすると、人間関係で悩むことは少なくなります。

だって、周りにいる人間が、少なくなりますから。

とはいえ、ゼロにはなりません。

なぜなら、周りにいる人間が、ゼロにはなりませんから。

親子でも夫婦でも、人間関係の悩みはあるものです。

であれば、ひとりの方がいいのかも・・・

でも、そうなれば、別の悩みが出てくるのかな?

お金より大切なもの3:自己決定

最後は、『自己決定』なんだそうです。

どういうことか?

この記事には、こんな例えが書かれています。

『他人に振り回される仕事』と『自己裁量で出来る仕事』

みなさんなら、どちらが、しあわせですか?

僕は、自己裁量で出来る仕事がいいですね。

僕が勤めていた会社では、社内のいろんなルールが厳しくなりました。

その結果、会社のマニュアルどおりに、やらなければいけなくなったんです。

自己裁量などありません。

それはもう、苦痛で仕方ありませんでした。

アーリーリタイアしてからは、すべてが、自己決定です。

好きな事を、好きなだけやることが出来ます。

しかも、自分のやりたいやり方で。

その代わり、すべて、自己責任になりますけど。

ですが、こちらの方が、やる気も出ますし、創造力も働きます。

そして何よりも、毎日、楽しいですよね。

幸せの確率 あなたにもできる! アーリーリタイアのすすめ

新品価格
¥1,450から
(2020/2/20 09:59時点)

最後に

いかがでしたか?

この記事によれば、お金より大切なもの。

それは、『健康』、『人間関係』、『自己決定』なんだそうです。

でも・・・そうなんでしょうか?

もしそうならば、お金が無くても、『健康』、『人間関係』、『自己決定』があれば、しあわせになれるんですよね。

ですが、現実は、そうではありません。

ある程度のお金は、必要だと思います。

ある程度とは、どのくらいなのか?

僕は、『生きていけるだけのお金』だと思っています。

でも、それ以上には、必要ではない。

それよりも、『健康』、『人間関係』、『自己決定』の方が、大切じゃないかと思うんす。

なので、生きていけるだけのお金が出来たら、他の大切なものを手に入れるようにした方が良いですね。

どんなにお金を貯めたとしても、おそらく、しあわせにはなれないでしょうから。

あと、僕が手に入れていないものは・・・

本日も最後までお付き合いありがとうございました。