こんにちは。たかです。
今日、こんな記事を見ました。
『35歳、貯蓄50万円。老後を暮らすマンションは買える?』です。
老後に暮らすマンションを購入するかどうか、迷っているみたいです。
先日もブログに書きましたが、老後に家があるかどうかは、大事なポイントです。
賃貸だと月の生活費は高くなります。
なので、老後資金をより多く貯めておかないといけなくなるでしょう。
とはいえ、家を買えば、借金をする事になります。
その支払いは出来るのか?
仮に支払いが出来ても、老後資金は貯められるのか?
悩ましいですよね・・・
登場する方は?
この記事に登場する方は、こんな感じです。
35歳の独身女性です。
月の収入は19万円、ボーナスはありません。
年収にしたら、約300万円くらいでしょうか。
貯金は、投資も合わせれば約50万円ほどお持ちのようです。
支出は?
一方、支出はどうなんでしょうか?
・家賃:6万円
・食費:3万円
・光熱費:1万1000円
・通信費:1万3000円
・趣味娯楽:4万円
・保険料:9000円
合計すると、約16万円になります。
月の収入は19万円ですから、19万円-16万円=3万円を貯めることが出来ます。
年間では、3万円×12か月=36万円です。
さて、この状況で、この女性は1200万円のマンション購入を検討されています。
みなさんなら、購入しますか?
マンション購入したら?
では、1200万円のフルローンで、マンションを購入したとします。
毎月、6万円の家賃を払っていますので、このくらいをローン返済に充てたいと思います。
すると、返済計画は、どうなるでしょうか?
借入金:1200万円
金利:1%
返済期間:25年
上記の条件で計算してみると、月の返済額は、約4万6000円になります。
マンションの場合、管理費等が発生しますので、このくらいしか返済に充てられないでしょう。
60歳時点の貯金額は?
ローンの返済期間を25年にしたら、60歳の時に完済できる予定です。
では、その時の貯金額はどうなっているか?
年に36万円貯金できる予定ですので、36万円×25年=900万円を貯めることが出来ます。
これと現在の貯金を合わせれば、900万円+50万円=950万円になります。
ちょっと、心細いですかね・・・
あと5年働いたら、どうなるでしょうか?
65歳まで働いたら?
60歳にローンを完済していますので、月の生活費は、約10万円くらいになっていると思います。
すると、月の収入は19万円ですから、19万円-10万円=9万円を貯めることが出来るわけです。
これが5年間続きますので、9万円×12か月×5年=540万円を追加で貯金することが出来ます。
ってことは、65歳時点での貯金は、950万円+540万円=約1500万円になります。
このくらいあれば、老後の生活は、なんとかなるかもしれませんね・・・
最後に
あと5万円でも収入が増えれば、かなり楽になるんですがね・・・
仮に、月3万円の貯金を利回り3%で運用したとします。
すると、25年間で約1300万円になります。
普通に貯金するだけなら、900万円にしかなりません。
ちょっとリスクは伴いますが、コツコツと投資するのもアリかもですね・・・
やっぱり、家を買うのって、勇気がいるよなぁ・・・
本日も最後までお付き合いありがとうございました。