こんにちは。たかです。
東京オリンピックは、どうなるのか?
小池さんは、『中止という選択はないのではないか?』と言っています。
一方、森さんも、『中止はまったく考えてない!』と言っています。
この件に関しては、両者ともに同じ考えなんでしょうか?
では、延期はどうなんでしょうかね?
トランプさんは、『東京オリンピックは1年延期したほうがいい』なんてことを言っていましたが・・・
ホントに、延期なんて出来るのかな?
既に予定があるのでは?
1年延期するといっても、来年には、既に各競技の予定が入っているんじゃないですかね?
たとえば、来年7月には、福岡で世界水泳があります。
仮に、来年の7月にオリンピックを延期するとなれば、どうするんですかね?
世界水泳の予定を変更するんでしょうか?
でも、そんなことしたら、多額のお金が必要になるんじゃないでしょうか?
簡単に、『じゃあ、世界水泳の日程を変更します!』ってことには、ならないと思うんですがね。
その他の競技も、同じことが起こるんじゃないでしょうか?
会場はあるの?
オリンピック開催にあたって、専用の施設を建設したと思います。
でも、それだけでは、開催できないでしょう。
既存の施設を、借りる必要があると思います。
その施設にも、1年後には、既に予約が入っているんじゃないですかね?
まさか、予約をキャンセルさせるなんてことは出来ませんよね。
既に予約している方も、『1年後にオリンピックをやることになったので、お貸しできません!』なんて言われても、困ってしまいます。
会場の確保が出来ないと思うんですが・・・
選手村はどうなる?
選手村の宿泊施設って、大会が終わった後に改修して、マンションとして売り出されます。
既に契約を済ませている人もいるようなので、もし、延期になったら、どうなるんですかね?
引き渡しも延期になるんでしょうか?
そんなことになったら、困りますよね。
おそらく、引き渡しに合わせて、いろんなことを予定しているでしょうから。
もし、引き渡してもらえなかったら、大変な思いをする人もいると思うんですがね・・・
最後に
いろんなことがありますが、僕は、『延期になるんじゃないかな・・・』って思っています。
もしかして、4年後だったりして・・・それはないですかね。
だって、世界中でコロナが蔓延していたら、誰がウイルスを持っているか分かりません。
そんな状況の中、大勢の人が、日本にやってくるわけです。
たとえ、日本でコロナウイルスが終息していても、危険性は高まるわけです。
そんな国に、選手が来ますかね?
選手が来なければ、大会は出来ません。
そう考えると、延期になる可能性が高いんじゃないでしょうか?
でも、今後、世界中でコロナウイルスが収束に向かえば、大丈夫だと思いますがね。
そうなることを願うばかりです。
今、ひとりひとりが出来ることは、感染を拡大させないようにすることでしょうか。
・換気の悪い場所には、行かない。
・人との距離をあけておく。
・近距離での会話をしない。
大阪府が出した『イベント開催の3原則』を参考にしたらどうかと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。