車の下取り価格。こんなに違うの・・・

 

こんにちは。たかです。

現在、我が家では、普通車を所有しています。

既に、購入してから10年が経過しており、少しずつですが、故障個所が出てきました。

で、今回、車を買い直すことにしました。

ホントは、車なんて贅沢品なので、要らないんですが、母親を病院や買い物に連れて行かないといけないので、どうしても必要なんです。

そこで、今回は、軽自動車を買うことにしました。

中古車も検討したんですが、妻は納得せず・・・

なので、新車を購入することにしました。

見積もりを取りに

今回、見積もりを取りに行ったのは、『ホンダ』と『ダイハツ』です。

ホンダでは、『N-BOX』。

ダイハツでは、『タント』と『キャンバス』の見積もりを取りました。

車体価格は、若干差はありますが、それほどでもありません。

しかし、大きな差があったのは、今乗っている車の『下取り価格』です。

ちなみに、今乗っているのは、トヨタ車です。

さて、いくら違ったか・・・

30万円も違う

ホンダの下取り価格は、50万円。

ダイハツの下取り価格は、20万円。

その差、30万円・・・

ダイハツの営業マンは、こう言っていました。

『うちは、下取りには力を入れていますから!』って。

どこに力を入れているのか、分かりませんがね・・・

ホンダの方が、圧倒的に、下取り価格が良かったです。

当然、新車の購入価格も、低くなります。

ちなみにですが、N-BOXの見積価格は、約160万円でした。

今の段階では、値引きがほとんどされていませんので、あと10万円くらいは、安く出来るかもしれませんね。

最後に

これから、『スズキ』と『日産』に行こうと思っています。

いろんな軽自動車を見て、何を買うか決めようと思います。

今の軽自動車は、装備がいいですね。

今のところ、妻の一押しは、『N‐BOX』のようですので、ホンダにお世話になりそうです。

あと、いくら安くしてくれるかな・・・

出来れば、150万円以下に出来たらいいんですが。。。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。