キャッシュレスか?現金か?現金主義の姉の主張とは?

 

こんにちは。たかです。

先日、姉が我が家にやってきました。

母親の足の回復具合を見に来たようです。

その時、『キャッシュレスがいいか?』それとも、『現金がいいか?』で論争となりました。

僕としては、キャッシュレスの方が、いいんじゃないかと思っています。

『絶対に、キャッシュレスじゃないとダメだ!』というわけじゃありませんよ。

ところが、姉は、『現金がいいに決まっている!』と言い張るわけです。

『現金に勝るものは無い!キャッシュレスなんか、邪道だ!』くらいの勢いなんです。

その理由って、何だと思いますか?

無駄使いをする!

まず、『クレジットカードを使うと、無駄使いする!』って言うんです。

要するに、『お金が減った感覚がないので、どんどん使ってしまう』ってことなんでしょう。

まあ、たしかに、そういう側面もあると思います。

クレジットカードを使うと、支出が増えるっていう報告もあるようですからね。

ですが、カードを使った時に、ちゃんと、家計簿に記入していけば、『いくら使ったか?』くらいは分かりますよね。

そうなれば、お金が減った感覚も感じることが出来ると思うんですが・・・

借金をするのはカードがあるから

これも、姉の言うとおりかもしれません。

クレジットカードでお金を借りることも出来ますからね。

我が家の息子も、そうやって、借金を大きくしていましたから・・・

でも、今の時代、クレジットカードじゃなくても、借金は出来ます。

息子も、クレジットカード以外から、借金を作ったのが始まりです。

ん~、姉の言う事は、当たっているけど、的を得てないような気がするんですよね・・・

使い方が悪いだけ

クレジットカードを使うと、たしかに、無駄使いが多くなるようです。

ですが、これって、クレジットカードが悪いんじゃなくて、クレジットカードの使い方が悪いだけだと思うんです。

ちゃんと、セーブして使えば、無駄使いはしません。

あるいは、ポイント還元があるから、キャッシュレスで物を購入する人がいますよね。

あれも、順番が逆だと思うんです。

必要な物だから、それを購入するわけです。

その購入手段が、キャッシュレスなのか、現金なのか、その違いだけなんです。

ポイントがもらえるから、物を買う。

その物は、特に必要ない。

それは、お金の使い方が間違っていると思うんです。

当たり前のことを言っているんですが、こう言う事が、普通に起こっているんですよね・・・

キャッシュレス貧乏にならないお金の整理術

最後に

どうせ、必要な物を買うのなら、安い方が良くないですか?

『キャッシュレスなら、〇%値引きしますよ!』

『現金だったら、値引きしませんよ』って言っているわけです。

だったら、キャッシュレスの方がいいと思うんです。

僕は、単純なので、そう思っているんですが・・・

値引きしてほしいから、キャッシュレスで物を買うのではなく、ものを買うのなら、値引きしてくれるキャッシュレスを活用する。

ん~、僕は間違っているのかなぁ・・・

こんなバカな論争を、50代の姉弟で、1時間くらいやっていました。

これこそ、時間の無駄でしたね。

どっちだっていいことなのに・・・

本日も最後までお付き合いありがとうございました。