こんにちは。たかです。
インデックス投資を始めてから、1年以上が経過しました。
それなりに利益は増えているんですが、もう少し、スピードが上がるとうれしいです。
ってことで、今回、ちょっとだけ投資先を変更しました。
今まで、iFree NEXT NASDAQ 100インデックスに投資していたんですが、これをやめることにしました
その代わり、『iFreeレバレッジNASDAQ 100』に投資することにしました。
iFreeレバレッジNASDAQ100とは?
ちょっとだけ、iFreeレバレッジNASDAQ 100について書いてみます。
iFreeレバレッジNASDAQ 100とは、『日々の基準価額の値動きがNASDAQ100指数の値動きの2倍程度となることをめざす投資信託』のことです。
要するに、値動きが大きくなるんですね。
なので、上昇局面では良いんですが、下落局面ではめっぽう弱い・・・
資産が減ってしまうかもしれませんが、コツコツと投資してみたいと思います。
では、これまでの投資成績について書いてみたいと思います。
eMAXIS Slim 全世界株式の結果
早速、結果を書いてみたいと思います。
・総投資額:829,000円
・基準価格:15,611円
・取得単価:12,545円
・評価損益:+202,615円(+24.4%)
アメリカ株と比較すると、あまり良くないですね・・・
とはいえ、20%以上の利益が出ていますので、上出来だとは思いますが。
eMAXIS Slim米国株式S&P500の結果
・総投資額:345,000円
・基準価格:16,878円
・取得単価:13,282円
・評価損益:+93,408円(+27.1%)
全世界株式に比べれば、高い利益率を出しています。
ですが、8月、9月は、比較的弱くなる時期ですからね・・・
どうなることか?
iFreeレバレッジNASDAQ 100の結果
・総投資額:28,000円
・基準価格:36,453円
・取得単価:36,013円
・評価損益:+342円(+1.2%)
まだ、投資を始めてから時間が経ってないので、あまり大きな動きがありません。
これから積み立てをしますから、暴落するなら、今のうちにお願いしたいものです・・・
最後に
レバレッジ商品は、ちょっと怖いですが、魅力的な商品だと思います。
どんなに暴落しても、上昇すると信じてホールドしておけば、大損することは無いと信じています。
大事なことは、積み立てを継続すること、そして、狼狽売りしない事だと思います。
これからも、経過報告していきたいと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。