『もっと働いておけばよかった・・・』って後悔するかな?

 

こんにちは。たかです。

僕は、ある方のブログを楽しみに読んでいます。

その中に、こんなことが書かれていました。

死にゆく人の後悔の中に、『働きすぎなければよかった』というものがあるんだそうです。

僕の場合、既に、仕事を辞めていますので、そんなことを考えることは無いでしょう。

だって、働きすぎではありませんからね・・・

では、逆に、『もっと、働いておけばよかった・・・』って思うんだろうか?

思わず、そんなことが頭をよぎったんです。

お金に困ったら・・・

今のところ、お金に困る状況ではありません。

ですが、この先、何が起こるか分かりません。

たとえば、子供が大借金を抱えて、肩代わりすることになるかもしれません。

あるいは、親の介護費用で、老後資金がなくなる可能性だってあります。

もし、そんなことになったら、どうだろうか?

ん・・・

もしかしたら、後悔するかもしれないな・・・

働いて、お金を稼いでいれば、少しはなんとかなったかもしれない。

そう考えるかもしれませんね。

ですが、そんなことが起こる可能性は、何%くらいあるだろうか?

他にはない

僕には、お金以外に、『もっと、働いておけばよかった・・・』と後悔する要因が見当たりません。

そう考えると、僕にとっての『働く』とは、『お金を稼ぐこと』以外の目的はないように思います。

僕にとって、仕事は生きがいではありません。

世の中のために仕事をしていたわけでもありません。

もちろん、やりたいことでもありません。

ただ、お金を手に入れるためだけ。

だから、僕は、働くことがつらかったのかもしれませんね・・・

もし、何か使命感みたいなものがあれば、もっと、違ったサラリーマン人生を歩むことが出来たのかもしれません。

働く理由が見つからない

先ほども書きましたが、いまのところは、お金に困っていません。

贅沢は出来ませんが、死ぬことはありません。

だから、僕は、働こうとしないんでしょうかね。

だって、それ以外に、働く理由が無いわけですから。

みなさんは、どうなんでしょうか?

死ぬまでに使い切れないほどの貯金があっても、仕事をする方がいらっしゃいます。

意外と、そういった方って、多いですよね。

ある意味、僕は、うらやましいと思います。

なぜ、そんなに仕事をすることが出来るんだろうか・・・

仕事の中に、やりがいとか、見つけているからなんだろうか・・・

最後に

すみません。

朝から、変なことを書いてしまいました・・・

リタイアしてから、まだ、1年しか経っていません。

まだ、始まったばかりです。

これから先、何が起こるか分かりませんが、『もっと、働いておけばよかった・・・』とだけは、思いたくない。

逆に、『あ~、あの時、辞めて正解だったな』って思える人生にしていきたいと思います。

今のところは、思いどおりの生き方が出来ているかもしれません。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。