こんにちは。たかです。
僕は、今年で51歳になります。
この年になれば、いつ、がんが発症しても、おかしくないんですよね。
勤めていた会社の同僚も、50代で数名、がんにおかされました。
早期発見だったので、治療をして、今は元気に過ごしているようです。
今年に入ってから、どうも、妻の体調があまり良くありません。
ん・・・更年期かな?
なんてことも考えられるんですが・・・
でも、自分のこと以上に、心配になりますよね。
不正出血がつづく
どうやら、今年に入ってから、不正出血が続くようなんです。
不正出血とは、月経以外に出血することです。
これって、いろんな原因があるんですが、その中のひとつに、婦人科がんが考えられます。
年齢的に発症しやすいものとしては、『子宮体がん』です。
早期発見なら、治療も出来ますし、予後もそんなに悪くありません。
ですが、進行してしまうと、助かる可能性は少ないがんです。
心配なので、病院に行って、検査するようです。
ちょっと、心配ですね・・・
お金が先か命が先か?
アーリーリタイアすると、お金の心配って、無くなることがありません。
まあ、あと数年経てば、そこまで心配しなくなるんでしょうけど。
何が心配なのかといえば、『死ぬまでお金は足りるのか?』ってことです。
生きているのに、無一文になったら、生活出来ませんからね。
でも、よーく考えると、お金が無くなる前に、死んでしまうかもしれないんですよね。
そうなれば、お金の心配なんか、する必要はないわけです。
いったい、いつ、死ぬんだろうか?
でも、それを知っている人は誰もいません。
知らないから、こうやって、のほほんと生きていられるんでしょうけどね。
もし、残されたら・・・
妻の体調不良を聞いてから、ときどき、こんなことを考えたりします。
『もし、妻が先に亡くなったら、どうしよう・・・』って。
『ひとりがいいなぁ・・・』なんて思う時もあるんですが、いざ、パートナーがいなくなると、さみしくなるんでしょうね。
芸能人なんかをみても、奥さんが亡くなってしまうと、旦那さんは、そのあとすぐに死んでしまいます。
男って、弱いのかな・・・
そんな気がします。
最後に
検査結果が出るまで、この、なんとも言えない気持ちは無くならないでしょう。
早く、検査結果が分かればいいんですがね。
いつもは口の悪い妻ですが、なんだか、最近、やさしくなったような気もします。
気のせいかな?
1日も長く、今ののんびりした生活を、妻と一緒に過ごしたいと思う、今日この頃です。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。