こんにちは。たかです。
みなさんは、GO TO トラベルキャンペーンって活用しますか?
ヤフコメなんかを見ていると、95%の人は『旅行になんか行かない!』って言っていました。
そうりゃ、そうでしょうね。
これだけ、感染が拡大していますから・・・
でも、もし、感染拡大が落ちついたらどうしますか?
日本全体で、感染者がゼロにはならないでしょうが、たとえば、10名くらいになったら。
可能性は低いと思いますが、そうなれば、旅行に行く人は増えるんじゃないかな・・・なんて思っています。
予約が取れない
もし、コロナが落ちついて、『旅行に行っても大丈夫かな?』なんて人が増えてくると、予約が取れなくなるんじゃないかと思います。
みんな、心の中では、『旅行に行きたいな・・・』って思っていると思うんです。
でも、ガマンしている。
それが、現状だと思います。
日々、コロナ感染者数の状況は把握できますので、落ち着いてきた途端、予約が殺到するんじゃないか?
そう思っているわけです。
値段が上がるかも
正直言えば、GO TO トラベルキャンペーンって、かなりお得ですよね。
旅行費用の35%分の費用を国が払ってくれるわけです。
さらに、15%分のクーポン券をくれます。
クーポンを使えば、旅行先で食事も出来ますし、お土産だって買えますからね。
こんなチャンスを見逃すはずはない。
なので、コロナが落ち着けば、旅行者は増えるんじゃないか・・・
そうなれば、予約が殺到し、さらに宿泊代は値がりします。
『やっぱり、旅行行こうかな!』なんて思った時は、かなり高額になっている可能性もある。
せっかく宿泊割引をしてくれても、元値が上がってしまっては、意味がありませんからね。
予約だけ入れておく
仮に11月に旅行に行くとすれば、あと3か月後くらいです。
その時、コロナの感染状況がどうなっているか?
予想としては、自粛要請も出ていませんので、『今より感染拡大している』と考えるのが普通ですよね。
でも、3か月先のことなんて、誰にも分かりません。
なので、とりあえず、予約だけは入れておこうかな・・・なんてことを考えています。
そして、感染がおさまっていないようであれば、キャンセルをする。
でもなぁ・・・ちょっと、悩んでおります。
最後に
人が動けば、感染は拡大します。
これは間違いありません。
なので、僕が旅行に行くことで、感染を広めてしまうかもしれない。
そう思うと、行かない方が良いのかな・・・
でも、このままジッとしているのも、間違っているような・・・
経済活動をしないと、コロナではなく、経済で命を落とす人も出てきます。
観光業に従事している方は、とても大変なようです。
ヤフコメの中にも、『生活が出来ません・・・』なんていうコメントもありました。
どうするのが良いのか・・・・
行っても良いのか?
行かない方が良いのか?
みなさんは、どう思いますか?
とりあえず、もう少し、考えてみたいと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。