こんにちは。たかです。
僕は2019年3月末で会社を早期退職しました。
会社に行かなくなって、今日で、ちょうど5か月が経過したことになります。
早いですね・・・時間が経つのは。
未だに、会社のことを思い出すことがあります。
『あの新商品は、売れているだろうか?』とか『あいつ(同僚)は、元気にやっているだろうか?』とか。
ですが、最近は、会社で起こったイヤな出来事を思い出すことが、少なくなってきました。
会社を辞めた直後は、夢をみることも、しばしばでしたからね。
人間とは、イヤな事は、忘れるように出来ているんでしょうか?
さて、今の率直な感想は、『会社を辞めてよかった!』です。
そのワケを書いてみたいと思います。
時間が自由に使える
仕事をしていた時は、自由に使える時間って、ほとんどありませんでした。
起きている時間は、ほとんど、仕事に時間を費やしていたと思います。
好きなことが出来る時間なんて、寝る前の1時間くらいじゃないですかね?
みなさん、どうですか?
今は、ほとんど、自分のやりたいことに時間を費やしています。
ブログを書いたり、釣りに行ったり、お昼したり。
お酒が飲みたい時は、夕方の5時くらいから、飲んでいる時もあります。
でも、だれにも、なんにも言われません。
悩みがすくない
仕事をしていると、どうしても、悩みが発生します。
1日営業活動をすれば、トラブルも発生しますし、上司からの無理難題なんかが来て、対応しないといけないこともあります。
しかも、なんの生産性もないことなのに・・・
サラリーマンとは、ホントにつらい仕事だと、今更ながら感じてしまいます。
この仕事が無くなると、悩みって、ほとんど発生しません(ゼロではありません)。
ですので、快適に毎日を暮らすことが出来ます。
もしこれが、60歳とか70歳でリタイアしていたら、『体の悩み』が発生していると思います。
人間って、不思議なもので、なんの悩みも無くなると、健康が心配になるんです。
何故かというと、今の生活を維持したいので、健康でありたいと願ってしまうんです。
でも、50歳の僕は、健康面で心配したり、悩んだりすることはありません。
だって、まだまだ、元気ですからね。
トラブルにも対応できる
先ほど、悩みが少ないと書きました。
ゼロではないんです。
僕の場合はで言えば、母親が骨折して入院したり、息子がお金を借りに来たり・・・
悩みと言えば、悩みであります。
ですが、仕事をしていないと、時間はたっぷりありますので、母親のお見舞いや、いろんな手続きに時間を費やすことが出来ます。
あるいは、息子の件でも、冷静に子供と向き合う事が出来ます。
仕事をしていないと、精神的に落ち着いているんですね。
そうすると、子供を責めたり、追い込んだりすることが無くなります。
でも・・・やはり、これだけは、逃げ切れません。
お金の心配はつきまとう
唯一と言ってもいいと思います。
会社を辞めない方が良いこと。
それは、『収入が無い!』ってことです。
これだけですね。
もし、会社を辞めても、収入を得ることが出来れば、最高だと思いますね。
仮に、働きに行かずに、月に10万円稼ぐことが出来るようになれば、僕は、何の心配もありません。
いかんせん、このブログ収入なんて、小学生のお小遣いレベルですからね・・・
最後に
今日は、退職して5か月目の気持ちを書いてみました。
この先、生活がどのように変化するか分かりません。
もしかしたら、『やっぱり、辞めなきゃよかったかな・・・』なんて日がやってくるかもしれません。
逆に、『もっと、早くに辞めても大丈夫だったな!』なんてことになるかもです。
いずれにして、これからの毎日を、楽しみながら、感謝しながら、生きていきたいと思っています。
可能な限り、ブログもやっていきますので、宜しくお願い致します!
本日も最後までお付き合いありがとうございました。