高齢出産すると早期退職の可能性が低くなる。それよりも心配な事。

 

こんにちは。たかです。

ゴールデンウィークも終盤戦になってきましたね。

みなさん、そろそろ疲れが、たまって来たんじゃないでしょうか?

『あ~、会社に行って、仕事がしたい!』って方もいらっしゃるでしょうし、以前の僕みたいに、『もう、仕事だ・・・憂鬱だ!』って方もいるでしょうね。

休み明けが憂鬱な方は、できるだけ早めに、アーリーリタイアをお勧め致します。

何と言っても、365連休を味合うことが出来ますからね。

話しは変わりますが、華原朋美さんが、妊娠されましたね。

とっても、おめでたい事です!

ですが・・・

もし、自分の妻が45歳で妊娠したら・・・

そんなことを、想像してしまいました。

成人する時、自分は?

45歳で子供が生まれたら、20歳になった時、僕は何歳なんだろうか・・・

なんと、65歳です。

今であれば、年金がもらえる年齢です。

華原さんは、芸能人なので、お金に困ることは無いでしょうが、僕みたいな小市民は困りますよね。

ちゃんと頑張っても、60歳でおわりです。

定年ですからね。

その時は、まだ、子供は15歳です。

これから、お金がかかる時に、定年を迎えるなんて、大変です。

そんなこと考えると、『子供を産もう』とは思えませんがね・・・

それよりも、大事なことが!

母子ともに無事か?

最近は、高齢出産が増えていますが、僕は、怖くて仕方ありません。

出産って、『ちゃんと生まれて当たり前!』みたいな感じがありますが、そんなことありません。

出産は、命を懸けた行いです。

ちゃんと、無事に生まれる保証なんて、どこにもありません。

なのに、高齢になって出産するのは、リスクを高めているにしか過ぎません。

ちょっと、心配ですね・・・

母子ともに、無事に生まれてくれればいいですね。

最後に

45歳で子供が生まれれば、アーリーリタイアできる可能性は、下がるような気がします。

可能性が0%では、ありませんがね。

ちゃんと、貯金をして、計画的に資産運用すれば、子供が小さくても、リタイアは出来そうです。

リアイアして、ずっと、子供と一緒に過ごすことが出来れば、幸せだと思いますね。

子供と過ごす時間なんて、あっと言う間ですから。

貴重な時間です。

華原さんも、無事に出産されることをお祈りしたいと思います。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。