eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)10週目の投資結果

 

こんにちは。たかです。

インデックス投資を始めてから、10週目になりました。

投資金額も、それなりの金額になってきました。

今のところ、大きな株価の変動がないので、少しずつ資産が増えていっている状況です。

でも、コロナの影響が株価に現れるようになれば、この先どうなるか・・・

そんな時でも、コツコツと投資をしていきたいと思っております。

さて、先週の結果を残しておきたいと思います。

eMAXIS Slim 全世界株式の結果

では、早速、結果をご報告したいと思います。

・総投資額:152,000円(先週比:+15,000円)

・基準価格:11,190円(先週比:+185円)

・取得単価:10,538円(先週比:+62円)

・評価損益:+9,405円(+6.2%)(先週比:+2,486円)

順調に推移しています。

僕の希望利回りは3%ですので、その倍くらいになっています。

このまま、どんどん行ってほしいものです。

iFree NEXT NASDAQ 100インデックスの結果

次に、iFree NEXT NASDAQ 100インデックスについて、ご報告したいと思います。

・総投資額:24,000円(先週比:5,000円)

・基準価格:13,472円(先週比:-149円)

・取得単価:13,042円(先週比:+123円)

・評価損益:+791円(+3.3%)(先週比:-212円)

NASDAQはダメでしたね・・・

かろうじて、利回り3%をクリアしていますので、まあ良しとしましょう。

今週に期待したいですね。

個別銘柄と仮想通貨

個人で買っている銘柄は、木曜日までは絶好調でした。

1週間で、20万円近く巻き返していたんですが・・・

金曜日に、すべてお返ししてしまいました。

なので、プラスマイナスゼロって感じです。

仮想通貨は、リップル(XRP)を買っているんですが、大きな値動きはなく、5000円くらいの利益が出ています。

まあ、仮想通貨は、『10年後に抽選会のある宝くじ』って感じで保有していますので、あまり気にしていません。

10倍くらいになってくれるといいんですがね・・・

最後に

インデックス投資は、淡々と積み立てをしているだけの投資なので、ちょっと面白みには欠けますが、確実に利益が出ているので安心しています。

いつか、含み損が出るでしょうが、その時のために資金を調達中であります。

インデックス投資は、長期に投資したほうが良さそうですので、出口戦略も考えたおいたほうがいいですね。

どうやって、売っていくか?

これについても、いつか、僕の考えを書いてみたいと思います。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。