こんにちは。たかです。
毎日、3000円をコツコツと積み立て投資しております。
僕が積み立て投資を始めてから、アメリカ株は調子がいいです。
ですので、積み立てではなく、初めにドンと投資をしていたら、どうだったんだろうか?
なんて、考えてしまう時もあります。
きっと、かなりいい成績が出ていたと思います。
では、結果について書いてみたいと思います。
eMAXIS Slim 全世界株式の結果
早速、結果をご報告したいと思います。
・総投資額:203,000円(先週比:+12,000円)
・基準価格:11,674円(先週比:+264円)
・取得単価:10,721円(先週比:+49円)
・評価損益:+18,046円(+8.9%)(先週比:+4,837円)
先週は、株価は上がりっぱなしでした。
利回りも8%を超えてきました。
ちょっと、アメリカ株も高すぎるようですので、そろそろ、下がってくるかもしれませんね。
iFree NEXT NASDAQ 100インデックスの結果
次に、iFree NEXT NASDAQ 100インデックスについて、ご報告したいと思います。
・総投資額:40,000円(先週比:+4,000円)
・基準価格:14,139円(先週比:+75円)
・取得単価:13,276円(先週比:+70円)
・評価損益:+2,600円(+6.5%)(先週比:+261円)
NASDAQは、流石に上昇しなくなりましたね。
この先、どうなるのか?
下がっていくのか?
継続して投資を続けていきたいと思います。
個別銘柄と仮想通貨
仮想通貨に関しては、あまり、変化ありませんでした。
将来的に、仮想通貨がどうなっていくのか?
ここが気になるところです。
各国、デジタル通貨を発行するみたいですからね。
個別銘柄は、かなり改善しました。
特に、銀行系は良かったですね。
いまのところ、赤字にはなっていませんので、気長に保有しておこうかと思っています。
最後に
積み立て投資の良いところは、株価が下がっている時でも、平常心でいられるってところでしょうか?
もし、一括で投資をしていたら、株価が下がれば、資産が減っていくのを指をくわえてみているだけです。
でも、積み立て投資の場合、株価が下がれば、多くの口数を買うことが出来ます。
いつか、株価が上がれば、その分、利益も増えていくことでしょう。
まあ、そんなふうに自分に言い聞かせながら、投資を継続することが出来ます。
投資って、やめたら終わりなんですよね。
如何に継続して、相場にいるか?
これが、大事じゃないかと思っています。
さて、来週はどうなるんだろうか?
楽しみながら、投資を続けていきたいと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。