こんにちは。たかです。
今日は、インデックスファンドの状況をご報告したいと思います。
eMAXIS Slim 全世界株式に、毎日3000円を投資しています。
そして、iFree NEXT NASDAQ 100インデックスに、毎日1000円を積み立てしています。
只々、毎日、毎日、一定金額を投資をしているだけです。
あれこれ、考えること無く、注文を入れるだけ。
まあ、暇な投資ですが、僕の判断で個別銘柄を買うよりは、正直、いい結果が出ています。
さて、先週の結果を書いてみたいと思います。
eMAXIS Slim 全世界株式の結果
早速、結果をご報告したいと思います。
・総投資額:218,000円(先週比:+15,000円)
・基準価格:115,636円(先週比:-138円)
・取得単価:10,77510,721円(先週比:+54円)
・評価損益:+15,397円(+7.1%)(先週比:-2,649円)
ん・・・先週はきびしかったですね。
今後、コロナの状況やアメリカの大統領選挙で、株価にも影響が出てきそうな気がします。
まだ、利回り7%台なので、上出来ですかね。
iFree NEXT NASDAQ 100インデックスの結果
次に、iFree NEXT NASDAQ 100インデックスについて、ご報告したいと思います。
・総投資額:45,000円(先週比:+5,000円)
・基準価格:14,346円(先週比:+207円)
・取得単価:13,369円(先週比:+93円)
・評価損益:+3,289円(+7.3%)(先週比:+689円)
NASDAQは依然として、調子がいいみたいです。
ただ、下がり始めると大きく下がりそうなので、少ない金額でコツコツとやっていきたいと思います。
個別銘柄と仮想通貨
仮想通貨については、あまり変化ありませんでした。
仮想通貨の場合、上がる時は100倍くらいになってもおかしくありませんので、気長に持っておきたいと思います。
あと10年後くらいには、爆発してくれるかな・・・
個別銘柄も、そこまで大きな変化はありませんでした。
配当金狙いですので、このまま、ホールドしておきたいと思います。
最後に
各国のGDPが発表されていました。
どの国も、とんでもない数字が出ていましたが、ヨーロッパの方は特にひどかったように思います。
株価もかなり下がっていたと思います。
コロナが今後、どうなっていくのか?
ワクチンが開発され、その結果によっては、株価にも影響が出てくると思います。
画期的なワクチンが開発されればいいんですがね・・・
本日も最後までお付き合いありがとうございました。