こんにちは。たかです。
アメリカ株は、かなり順調に上がってきているようですね。
とはいえ、このところ、ちょっと頭打ちになっているようですが。
こちがら、S&P500のチャートです。
ボリンジャーバンドの+2σにタッチしたので、バンドウォークするかと思ったんですがね・・・
そんなに甘くなかったようです。
ですが、この先、上昇するんじゃないかと期待させますよね。
では、僕が積み立て投資をしている『eMAXIS Slim 全世界株式』は、どうなっているでしょうか。
書いてみたいと思います。
eMAXIS Slim 全世界株式の結果
早速、結果を書いてみたいと思います。
・総投資額:623,000円
・基準価格:14,606円
・取得単価:11,890円
・評価損益:+141,321円(+22.8%)
かなり、利益率が良くなってきました。
前回の時は、約+18%くらいでしたからね。
このまま、さらに、上昇を期待したいと思います。
iFree NEXT NASDAQ 100インデックスの結果
次に、iFree NEXT NASDAQ 100インデックスについて、ご報告したいと思います。
・総投資額:186,000円
・基準価格:17,642円
・取得単価:14,825円
・評価損益:+35,345円(+19.0%)
こちらも、前回より利益率が良くなりました。
そりゃそうですよね。
NASDAQ100のチャートは、こんなふうになっています。
この数日で、かなり、株価が上昇しているのが分かります。
雰囲気としては、まだまだ、上昇しそうな感じです。
期待しておきたいと思います!
短期トレード
実は・・・
短期トレードに関しては、すべて、手仕舞いしました。
なぜか?
それはですね・・・
かなり、含み損を抱えたからです。
しかも、下落しそうな銘柄ばかり。
このまま持ち続けても、損が増えるばかり・・・
そう考えて、思い切って、すべて損切りしました。
では、今年の短期トレードは、どうなったのか?
1月:+73,881
2月:+47,754
3月:+43,871
4月:-127,876
トータル:+37,630
なんとか、プラスで終えることが出来ました。
で、この先、どうするのか?
新たな投資方法を考えたいと思っています。
出来る限り、リスクが少ない方法で・・・
ん~、短期トレードで、そんなのあるのかな?
最後に
やっぱり、いちばん安全なのは、インデックス投資の長期投資なんですかね・・・
なんだかんだ言っても、株価は、長い目で見れば上がっていくわけですからね。
利益が出るまで、ちょこちょこと投資をしていく。
そうすれば、気がついた時には、お金が増えている。
そんな感じでしょうか。
でもなぁ・・・
短期トレードでおこづかい程度、稼ぎたいんだけど。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。