こんにちは。たかです。
みなさんは、いくらお金があればいいですか?
100万円?
1000万円?
1億円?
まあ、これって、人それぞれなんでしょうね。
僕は、あと1000万円くらいあったらいいですかね。
そうすれば、のんびりとした時間を過ごすことが出来そうですから。
普通に生活できるだけのお金があれば、十分です。
さて、こんな記事を見ました。
『7億円豪邸、自分磨き……大坂なおみ、年収40億円超の“使い道”は?』です。
なんと、大坂さんの年収って、40億円もあるんですね・・・
何に使うんでしょうか?
7億円の大豪邸!
ビバリーヒルズの高台にある豪邸を購入されたそうです。
100坪以上の物件らしく、購入価格は690万ドルと言われているそうです。
日本円にすれば、約7億4000万円くらい。
やっぱり、お金持ちって、家を買うんですね。
僕からすれば、とっても不思議です。
だって、大坂さんだって、世界中を飛び回っているわけですから、家なんてほとんどいないんじゃないですかね。
もしかしたら、家族のために買ったのかもしれませんが・・・
ありすぎるとおもしろくない
お金って、ありすぎると、おもしろくないと思いませんか?
そんなこと思うのは、僕くらいかな・・・
お金って、『足りるか足りないか・・・』って感じるくらいが、おもしろいと思うんです。
僕の老後資金も、節約すれば、なんとかギリギリ足りるかな・・・って感じです。
なので、節約をしなければいけませんし、スリル感があって、おもしろいんですよね。
日々の節約も、ある意味、楽しみのひとつであります。
お金より時間
大坂さんは、お金はあるんでしょうが、使う時間がないんじゃないですかね。
これって、高給取りのサラリーマンも、同じかもしれません。
平日は夜遅くまで働いて、家族との時間もなく、お金を使うのは同僚との飲み会くらい。
土日も仕事で、好きなことをやる時間もない。
どんなにお金があっても、時間が無いのは、僕にとっては、最悪ですね。
自由な時間があって、好きなことを好きなだけやれる。
これは、お金に代え難いことです。
![]() |
【実話】働かずに稼ぐ: 【豪華特典付き】なんでもない時間&スキルで「お金」「悩み解決」「始め方」「初心者」「入門」「副業」 新品価格 |
最後に
アーリーリタイアするには、ある程度のお金は必要になります。
でも、ある程度でいいんです。
40億円もいりません。
自分が生きていけるだけのお金があれば、それで十分なんです。
生活レベルを下げれば、ホントに必要なお金って、そんなに多額ではありません。
そして、ある程度のお金を手に入れたら、仕事辞めることが出来ます。
すると、今度は、自由な時間を手に入れることが出来ます。
いつまでもお金を得続けるよりも、時間を得たほうが良いんじゃないか?
そう思っています。
みなさんは、どう思いますか?
本日も最後までお付き合いありがとうございました。