何ごともいい時もあるし悪い時もある。ブログ・株・人生・・・僕は欠陥だらけ

 

こんにちは。たかです。

生きていると、良い時もあるし、悪い時もある。

最近、そんなことを感じております。

みなさんは、どうですか?

まわりの人を見ていると、みんな幸せそうな顔をしていますが、実情は分かりません。

もしかしたら、悪い事を抱えているかも・・・

ちょっとだけ、僕の身の回りを考えてみました。

ブログは低調

4月くらいからでしょうか?

ブログ収入が、ガクッと下がってしまいました。

おそらく、コロナの影響なんだと思います。

さらに、5月にGoogleさんが、アップデートをされたようで、ブログを見に来てくださる方が激減しております。

当然ながら、それに伴って、収益も落ちていくわけです。

そもそも、弱小ブログだったのに、より弱小になるとは・・・

考えてみれば、このブログは、ずっと低調のままなのかもしれません。

株はふりだし

僕は、十数年前から、株を購入しています。

コロナの感染拡大が起きるまでは、なんとか利益が出ていました。

ところが、コロナのおかげで、一気にマイナスへ・・・

日経平均は上がっているのに、僕が保有している銘柄は、下がったまま。

未だに、マイナスを抱えている状況です。

いつになったら、復活してくれるのか?

今、低調の真っ最中って感じですね。

そこで、あらたに、積み立て投資を始めました。

そしたら、いきなりマイナススタート。

まあ、始めた時期が悪いでしょうが、コツコツと積み立てをしていきたいと思っております。

年利5%でもいいので、増えてくれればうれしいんですがね・・・

どうなることやら。

人生は好調?

一方、僕の人生の中で、今が、いちばん良い時かもしれません。

子供の頃は、友人関係で悩んだり、バカだったので勉強も出来ませんでした。

なので、あまり、いい思い出ってないんです。

唯一、楽しかったのは大学生の時くらいですかね。

仲のいい友人が出来、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ですが、社会人になってからは、毎日が地獄。

あまりにもポンコツすぎて、先輩や上司から怒られっぱなし。

その割には、大変な仕事を押し付けられるし・・・

最後には、精神を病む一歩手前まで、行ってしまいました。

ある意味、早く、抜け出せてよかったかな。

そして、今の生活です。

仕事もせず、毎日、好きな事しかやっていません。

そんな生活でも、多少のトラブルはあります。

ですが、サラリーマン時代に比べれば、たいしたことありません。

うつ状態に陥る程のトラブルはありませんからね。

そう考えると、やっと、浮き上がってきたような気がします。

毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資

新品価格
¥1,650から
(2020/5/14 10:50時点)

最後に

これからも、いろんなトラブルが起こるんでしょう。

そして、気分的に沈んでいくのかもしれません。

いや、きっと、そうなるんでしょうね。

その要因としては、『お金』『家族』『健康』かな?

出来るだけ、それ以外のことには、巻き込まれないようにしたいと思っています。

なので、人間関係は広げないようにしています。

それが、僕にとっては、幸せな時間を継続する肝かもしれません。

ひとりの方が、心が落ち着いて、快適なんですよね・・・

やっぱり、僕って、欠陥だらけなんだろうな・・・

本日も最後までお付き合いありがとうございました。