こんにちは。たかです。
早期退職するって気持ちが固まってきました。絶対、辞めると思います。
スケジュール的には
早期退職の申請まで3か月半、退職の発表まで6か月半、めでたく退職するまで7か月半っていったところです。
既に早期退職された方のブログを見ていると、退職を決めてから辞めるまでの期間が、一番きついと書かれていました。
ほんとに、そうですね。僕の場合は、7か月半もあります。
いや、もっと早くから退職を決めてましたから、10か月くらいになるかもしれません。
現状、精神的につらいんで、備忘録として今の心境を書いておきたいと思います。
みなさんも、定年退職か早期退職か分かりませんが、いづれは退職されることでしょう。
その時の参考にしていただければうれしいです。
今の僕の心境ってこんな感じなんです・・・
新しい事や面倒な事はしたくない
ハッキリ言えば、仕事に関することで、新しい事にチャレンジするなんて微塵もありません。
いまさら始めたところで、残り半年くらいでおわりですからね・・・
やる気が出るわけありません。
さらに、それが面倒なことだったら尚更です。
もしかしたら、退職後に役立つかもしれませんが、可能性はかなり低いでしょう。
ですが、神様は僕に試練を与えてくれるんですね・・・
なんと、配置転換になっちゃたんです。
ですんで、お客さんも変わりますし、仕事内容も変わるんです・・・
人生、思うようにはなりません。
辞めます!って言ってみたい
これが言えたら、配置転換もなかったかもですよね。
でも・・・これだけは言えません。
事務所中に広まったりしたら大変です。
もしかしたら、早期退職どころではなく、懲戒退職になるかもしれません。
きっと、僕のまわりにも早期退職を目論んでいる人いると思うんですよね。
その人たちと、今後の事なんかを情報交換したいんですけどね・・・
まあ、みんなダンマリ状態です。
退職後につながる事をしたい
要するに、退職後にやることの準備ですね。
仕事で時間を使っているのが、もったいなくて仕方ありません。
今、どんなにがんばって成績を上げても、評価は最低ランクなんです。
そりゃそうですよね。
辞めていくヤツに、高い評価を付ける上司はいません。
会社に残って頑張る人に、高い評価が付くわけです。
できれば、早く実家に帰って、パンつくりの練習とか庭の手入れとかしたいんですけど。
庭で、野菜とか作りたいんですよね。
ですが、今辞めてしまうと、退職金の上乗せがありませんので我慢であります。
あ~~、長いです・・・あと、7か月半・・・
最後に
僕みたいにダメなヤツの話しを聞いても参考になりませんよね?
実際に、退職前日まで、一生懸命お仕事をされて退職される先輩方を見てきました。
ほんとに、すごいと思います。
なんで、そんなにモチベーションが保てるのか??
あまり、考えすぎると、自分が情けなくなりますので、この辺にしておきたいと思います。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
![]() |
価格:691円 |