こんにちは。たかです。
結婚して、子供は2人ほしい、家もほしい。
そんな希望を持つ方もいると思います。
我が家も、子供が2人おり、家を買いました。
ですが、これって、結構大変です。
おそらく、旦那さんのお給料だけで、こんなことが出来るご家庭は、ほとんどないんじゃないでしょうか?
我が家も、妻に、働いてもらいましたからね・・・
今日、こんな記事を見ました。
『33歳専業主婦、貯蓄180万円。子どもがもう1人欲しい』です。
この奥さまは、子供がもう1人欲しいみたいでなんです。
しかも、中古マンションの購入まで考えているみたい。
さて、大丈夫なんだろうか?
登場するご家庭は?
旦那さん39歳、奥さま33歳、2歳のお子さんがいらっしゃいます。
月の収入は、旦那さんが約26万円のようです。
ボーナスはありません。
なので、世帯年収としては、約400万円弱ってところでしょうか?
ちなみに、貯金は180万円お持ちのようです。
支出は?
一方、支出の方はどうなんでしょうか?
・家賃:8万円
・食費:2万5000円
・光熱費:1万5000円
・通信費:1万5000円
・趣味娯楽:2万円
・雑費:3万円
・保険料:2万3500円
合計すると、約21万円になります。
月の収入は26万円ですから、26万円ー21万円=5万円を貯金することが出来ています。
年間では、5万円×12か月=60万円を貯めているわけです。
では、旦那さんが60歳までに、いくら貯めることが出来るんでしょうか?
旦那さんは、39歳ですから、あと21年働くことが出来ます。
すると、60万円×21年=1260万円を貯めることが出来そうですね。
子供の学費っていくら?
子供1人当たりの学費は、約1000万円と言われています。
2人になれば、2000万円が必要です。
なので、もし、もう1人お子さんが生まれるならば、最低でも2000万円は学費として必要になります。
今のペースだと、1260万円しか貯金できません。
2000万円まで、あと740万円足りませんね・・・
中古マンションは買える?
さらに、奥さまは、1500万円くらいのマンションを購入しようとされています。
仮に、旦那さんが60歳になるまでに完済しようとすれば、月の支払額は、いくらになるでしょうか?
返済期間を20年として計算してみると、月の返済額は、約7万円くらいでしょうか?
それに、管理費などを入れれば、住居費は約10万円くらい必要になるかもしれませんね。
そうなると、今の住居費は8万円ですから、2万円ほど住居費が足りないことになります。
ってことは、さらに、2万円×12か月×20年=480万円が必要になるわけです。
奥さまの収入は?
当然ながら、旦那さんお給料だけでは、マンションもお子さんも難しいでしょう。
であれば、奥さまが働くしかありません。
では、いくら稼げばいいのか?
お子さんの教育費の740万円、マンション代の480万円、合わせて、740万円+480万円=1220万円を稼がなければいけません。
これを、20年で稼ぐとすると・・・
1220万円÷20年÷12か月=約5万円を毎月、稼ぐ必要があります。
これなら、何とかなりそうですね。
ですが・・・
老後資金は、ゼロです。
ってことは、もっと、奥さまが働かないと、厳しいかもしれません・・・
![]() |
新品価格 |
最後に
もし、お子さん2人、中古マンションを購入するのであれば、奥さまは、少なくとも月に12~13万円くらいは、稼がないといけないでしょう。
そうすれば、老後資金を貯めることが出来ます。
でも、おそらく、パート勤務では、難しいでしょうね・・・
マンション購入に関しては、しっかりと収入を確保してから考えても、遅くはありません。
ですが、お子さんは、どうするか・・・
ご夫婦で、よーく相談をした方が良いと思います。
ん・・・今の時代、夫婦共働きじゃないと、生活出来ないよなぁ。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。