こんにちは。たかです。
みなさんは、不動産投資って、やっていますか?
マンションを買って、人に貸して、家賃収入を得る。
僕にとっては、リスクが高く感じられるので、やったことないんですが。
今日、こんな記事を目にしました。
『年収500万円の会社員「大家になって成功したい」…実情は?』です。
この記事には、こんなことが書いてあります。
『サラリーマンが高確率で成功できる不動産投資は、中古ワンルームマンション』だって。
さて、どんな投資なんでしょうか?
キャッシュフローシミュレーション
この記事に出てくる、中古マンションの運用シミュレーションを書いてみます。
・物件価格:2,000万円(頭金10万円)
・返済期間:35年
・金利:2%
・家賃:8万7,000円
・毎月の返済額: 6万5,921円
・管理費・修繕積立金:1万円
月の支出は、返済額(6万5,921円)と管理費(1万円)ですので、7万5,921円ってことになります。
一方、収入は、家賃の8万7,000円です。
その差額は、8万7,000円ー7万5,921円=1万1,079円になります。
年間では、1万1,079円×12か月=13万2,948円ってことになります。
これを35年間やれば、13万2,948円×35年=約465万円の黒字になるわけです。
しかも、マンションも手に入るわけです。
ですが・・・35年やって465万円かぁ~。
入居がなかったら?
年間の利益は、約13万円くらいです。
もし、2か月入居がなければ、家賃は入りません。
その額、8万7,000円×2か月=17万4,000円です。
たったの2か月入居がないだけで、赤字になってしまいます。
これって、大丈夫なんでしょうかね。
以前、単身赴任をしていた時、僕の隣の部屋なんか、半年くらいは空室でしたけどね。
半年空室になったら、50万円も赤字になってしまいます。
サラリーマンのお給料では、ちょっと、カバーできないですよね。
でも・・・不動産投資って、そんなものなんだろうか?
家賃って下がらないのか?
中古マンションってことは、投資を始めた時から、古いわけですよね。
さらに、35年も経ったら、どうなるんでしょうか?
ボロボロになりませんかね。
その部屋を、ずっと、8万7,000円で貸し出しできるんだろうか?
家賃を下げれば、利益は下がりますよね。
だって、返済額は変わらないわけですから・・・
ん・・・このあたりも、僕にとっては、不可解です。
現金購入したら?
では、現金で購入したら、どうなるでしょうか?
返済金は必要ありませんので、毎月、7万7,000円の収入を得ることが出来ます。
年間では、約90万円の収入を得ることが出来ます。
仮に、空室になっても、問題ありません。
なので、自分が住んでいた家を、ローンが終わった後に、貸し出すのであれば安全かもしれません。
家賃を安くしても、良いわけですからね。
![]() |
普通のサラリーマンが実現させた毎年年収1000万円の不動産投資 新品価格 |
最後に
やはり、不動産投資は、危なそうですね。
もし、失敗したら、多額の借金を背負ってしまいそうです。
ならば、株に投資しておいたほうが良さそうですね。
株でも、35年で465万円くらいは、稼げそうな気がします。
いろいろ書きましたが、僕は、不動産投資はやったことがありません。
なので、もっと、いい方法があるんだと思います。
だれか、『こうすれば、かならず儲かる!』っていう方法を教えてくれないかな・・・
本日も最後までお付き合いありがとうございました。