こんにちは。たかです。
今年の10月に消費税が10%になるようです。
中には、『今のうちに、家を買った方がいいかな?』なんて方も、いらっしゃるんじゃないでしょうか?
僕自身は、増税前に買った方がいいのか、後でも良いのか、判断尽きません。
ですが、夫婦共働きの場合、住宅ローンを組むときには、注意が必要だと思っています。
そんな中、こんな記事を目にしました。
『年収1000万家計崩壊の理由は”妻の妊娠”』です。
さて、どんな内容だったか?
世帯年収1000万円
登場するご夫婦は36歳の旦那さんと34さんの奥さまです。
夫婦共働きで、世帯年収として約1000万円のようです。
月給が約48万円、ボーナスが約190万円あるようです。
手取りで、約800万円弱ってところでしょうか?
夫婦2人で生活するのであれば、かなり余裕がありますね。
住宅を購入
このご夫婦ですが、『子どもができる前に準備しよう』という事で、なんと、5800万円の家を購入されます。
なかなか、思い切ったお買い物です。
しかも、頭金は、500万円です。
ですので、残りの5300万円は35年ローンを組まれたようです。
いかがですか?
みなさんなら、どうされますか?
ちなみに、月々の返済額は約11万7000円、ボーナス月は約16万4000円なんだそうです。
結構、厳しい金額ですね・・・
奥さまが妊娠
喜ばしいことに、家を購入した直後に、奥さまの妊娠がわかりました。
子供が出来たことは喜ばしいんですが、ローン返済に関しては、朗報とは言えません。
妊娠初期から体調を崩されたみたいで、休みがちになり、お給料が月に7万円減額になったようです。
減額になったとはいえ、ご夫婦で月に40万円は稼いでいますので、月の返済額を支払っても、何とか生きて行けそうです。
ですが、運悪く旦那さんのボーナスも減額になったらしく、190万円から100万円弱まで落ち込んだようです。
それでもまだ、ボーナス月に16万4000円を支払っても、何とかなります。
ところが・・・
毎月赤字の家計に
その後、このご夫婦に男の子が誕生したようです。
そうなると、奥さんが『産休』に入りますので、さらに、お給料が減ったみたいです。
まあ、仕方ありませんよね・・・
とはいえ、このご家庭の収支は、5万5000円の赤字。
毎月5万5000円の赤字となれば、年に66万円の赤字になります。
それをボーナス100万円で補充すると、残りは34万円です。
住宅ローンのボーナス月払いが、16万4000円ですから、ボーナスは全く残りませんね。
もう、破産寸前です。
最後に
最終的には、家計を見直して、無駄をなくしてローン返済にあてるようです。
共働きの場合は、どちらかが働けない状態になることを、想定しておかないといけませんね。
このご夫婦の場合、子供さんを作ろうとしていましたので、なおさらのことです。
今の年収に惑わされて、つい『家買っちゃう!』なんてことにならないよう、注意しないといけません。
もし、子供が『共働きなんで、5000万円くらいの家を買う!』って言い出したら、即座に、人のふりをしたいと思います。
これから、家を購入予定のかたは、十分ご検討ください。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。