こんにちは。たかです。
僕は、以前から、半導体関連のETFに投資をしています。
そのETFの名前は、『SOXL』です。
SOXLの正式名称は、『Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF』です。
半導体の製造や販売に携わる30社の会社の株で構成されており、構成している国はさまざまです。
ブル3倍なので、3倍のレバレッジがかかっています。
なので、かなり、ボラティリティが激しいですね・・・
レバナスとは、比べものになりません。。。
超暴落中
9月28日現在、SOXLの株価は、9.81ドルになっています。
直近の最高値は、2021年12月27日の72.99ドルです。
ですから、直近最高値から、約87%下落していることになります・・・
マジで、すごい下落です。
3倍のレバレッジがかかると、こんな感じになるので、注意が必要ですね。
積み立て投資をやっていたら、今頃、とんでもないことになっています。
このようなボラが激しいものは、下落した時にスポット買いをするのが良いと思います。
現状は?
僕は、以前にも、SOXLを買っています。
4月19日に25.2ドルで30株、6月24日に13.7ドルで53株、そして今回、9.45ドルで72株を購入しました。
なので、株数としては、155株持っていることになります。
投資総額は約30万円、平均取得単価は14.02ドルになっています。
もし、直近高値まで株価が上がったら、どうなるか?
直近最高値は72.99ドルですから、約5倍になります。
ってことは、30万円×5倍=150万円になります。
ん~、なんだか、夢がありますね。
今後は?
とはいえ、まだまだ、SOXLは下落するかもしれません。
直近最高値から、99%の下落になってもおかしくありません。
3倍のレバレッジがかかると、そのくらいの下落はあり得るわけです。
ってことは、1ドル以下になるかもしれませんね・・・
今のところ、1ドルまでは、購入していこうと思っています。
それ以下になったら、ちょっと、考えますけどね・・・
このSOXLが爆発的に増えてくれれば、家の改装を費用にしたいと思っています。
そのくらい、爆益が欲しいですがね・・・
本日も最後までお付き合いありがとうございました。