こんにちは。たかです。
先日、こんなメールをいただきました。
『仕事がつらく、毎日、憂鬱です』
『でも、世間の目が気になるので、会社を辞めることが出来ません。どうしたらいいでしょうか?』って。
よくあることですよね。
僕も、会社を辞めた当初は、そんなことを気にしていました。
真昼間から、外をウロウロしていると、ご近所さんから、どう思われているんだろうか・・・なんて。
たしかに、ウロウロしていると、『たかさん、今日はお休みなの?』なんて、声をかけれらますからね。
その時、『いや、会社辞めて、プー太郎なんです!』なんて、口が裂けても言えませんでしたね・・・
気にするは事ない
ご近所さんは、たしかに、よく見ています。
ですので、僕が無職であることを、ご近所さんは、既にご承知のようです。
でも、気にすることはありません。
もし、仕事を辞めて、くらーい顔して、ボサボサ頭で歩いていたら、気味悪いと思われるかもしれませんがね。
ですが、身なりを整えて、元気にしていれば、ご近所さんは、なんとも思っていませんよ。
『それなりにお金があるんで、仕事辞めました!』って言ったら、逆に驚かれるかもです。
まあ、言ったことはありませんが・・・
自営業にすればいい
仕事を辞めて、家の周りをウロウロしていると、かならずと言っていいほど、こう聞かれます。
『お仕事は、何をしているんですか?』って。
初めの頃は、困りました。
何て言えばいいんだろうか・・・って。
でも、ウソをついておけばいいんです。
『自宅で、自営業をやっています!』って。
そうすれば、ほとんどの人は、納得してくれます。
中には、『具体的には、何を?』なんて言う、意地悪な人もいますがね・・・
その時は、『ちょっと、パソコンを使って・・・』なんて、あやふやな答えをしておけば大丈夫です。
そもそも、そこまで、僕に興味があるわけじゃありませんからね。
最後に
僕の家の周りは、高齢の方が多いので、50歳で無職と言ったら、犯罪者を見るような目で見られるのかと思っていました。
でも、そんなことはありませんでしたね。
意外と、受け入れてくれています。
ですので、世間の目なんか気にせず、自分の生き方を貫いたほうがいいです。
きっと、楽しい時間になりますし、後悔しない人生になると思います。
『人のうわさも七十五日』といいます。
そのうち、何にも言われなくなりますので、心配無用です。
世間体を気にして、リタイアしたいけど実行できない方は、勇気を出してみてください。
かならず、違う人生が見えてくると思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。