こんにちは。たかです。
『お金が貯まらない!』って方、いらっしゃるんじゃないでしょうか?
まあ、僕もその一人ですがね・・・
では、いくら貯めたらいいですかね?
その答えって、ありますか?
『○○歳までに、△△円を貯める!』みたいな目標ありますか?
なんとなく、『お金って、貯まらないなぁ~』って思っているだけじゃないですかね。
今日、こんな記事を目にしました。
『29歳独身「マンション購入後、思うように貯められません」』です。
どうやら、マンションを買ってしまって、貯金が出来なくなったようです。
それで、テンション下がっているみたいです。
もしかしたら、マンション買ったのを後悔しているかもですね。
でも、ホントに、お金は貯まってないんでしょうか?
登場する方は?
29歳の独身女性です。
月の収入は27万円、ボーナスは、年間で50万円あるんだそうです。
年収としては、約450万円強って感じでしょうか?
貯金は、120万円あるんだそうです。
支出は?
一方、支出の方は、どうなんでしょうか?
・住居費:12万円
・食費:4万円
・光熱費:1万円
・保険:2万8000円
・通信費:4000円
・こづかい:3万円
・その他:2万円
合計すると、約25万円になります。
月の収入は27万円ですから、毎月2万円は貯金出来ているわけです。
年間では、2万円×12か月=24万円が貯金出来ています。
そして、ボーナスは、そのまま全額50万円を貯金してるそうです。
えらいですね・・・
ってことは、年間では、24万円+50万円=74万円を貯金することが出来ているようです。
仮に、60歳まで、あと30年間、これを続けたとしたら、74万円×30年=約2200万円貯めることが出来るんです。
ん~、十分なような気もするんですがね・・・
資産運用すれば?
もし、毎年70万円を利回り3%で運用したら、どうなるでしょうかね?
計算してみると、60歳の時点で、約3500万円の資産を築くことが出来ます。
これに、退職金があれば、60歳で4000万円くらいは、準備出来るかもしれません。
ん~、どうして、お金が増えないって悩むんだろうか?
僕には、ちょっと、不思議ですね・・・
もっと、貯金を増やしたいのであれば、保険をやめてしまえばいいですね。
そうすれば、月に2万8000円の貯金が増えます。
独身だったら、生命保険なんか、必要ありませんからね。
目標がない!
『お金が貯まらない・・・』って言っている人の多くは、目標額がないんだと思います。
そういった人に、『いくらあればいいんですか?』って尋ねたら、きっと、こう返ってくると思います。
『あれば、あるだけいいです・・・』みたいな感じじゃないでしょうかね。
それでは、いつまでたっても、『お金が無い病』から抜け出すことは出来ません。
きっと、1億円を手にしても、『まだ、足りない!』って思ってしまうでしょう。
何歳までに、いくら必要なのか?
そして、それを、いつ、何に使うのか?
それが、分かっていれば、お金のことで悩まされることは無いと思います。
お金は大事ですが、道具にしかすぎません。
お金に振り回されていては、心の安定は得られませんからね。
![]() |
最後に
時々、『アーリーリタイアしたいけど、お金が心配で出来ません』っていうメールをいただきます。
そのお気持ち、よーく分かります。
僕も、そうでしたからね。
では、逆に、いくらあったら、アーリーリタイア出来るんでしょうか?
これをハッキリさせればいいんですね。
1億円なら、1億円を貯めてから、アーリーリタイアをしたらいいと思います。
大事なことは、『これで、リタイアしても大丈夫!』って、確信を持つことです。
サラリーマンの方は、いつかは、かならずリタイアします。
年齢は、人それぞれですけど。
でも、その時、いくらあったらいいんでしょうかね?
出来るだけ早めに、プランを練っておいた方が良いと、僕は思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。