こんにちは。たかです。
『身の丈に合った暮らし』をすることが、いかに重要か?
息子の多重債務を知ってから、身に染みております・・・
ですが、人は、これがなかなかできないものなんですね。
こんな記事を目にしました。
『35歳、貯蓄50万円。老後を暮らすマンションは買える?』です。
貯金50万円で、家を買おうとは・・・
僕の中では、ありえない発想ですがね。
さて、どんな内容だったか?
登場する方は?
35歳の独身女性です。
月の収入は、約19万円です。
ボーナスは、どうやら、無いみたいですね。
貯金は、投資も含めて約50万円あるようです。
支出は?
この女性の支出は、こんな感じです。
・家賃:6万円
・食費:3万円
・光熱費:1万1000円
・通信費:1万3000円
・趣味娯楽:4万円
・保険料:9000円
合計すると、約16万円くらいでしょうか。
ってことは、月に19万円ー16万円=3万円の貯金が出来るわけですね。
年間にすれば、3万円×12か月=36万円になります。
マンションを購入したい!
さて、この女性なんですが、1200万円のマンションを購入したいと言われています。
可能であれば、5年以内に・・・
しかも10~15年で支払いを終わりたいと・・・
さて、みなさんなら、どう考えますか?
まず、5年後に購入するとします。
その間、36万円×5年=180万円を貯めることが出来ます。
今、50万円の貯金がありますので、合わせれば、230万円になるわけです。
これを頭金として、1000万円の住宅ローンを組んだとします。
すると、10年で返済した場合、月の支出は、約9万円になります。
さらに、固定資産税や管理費を考えると、あと月に3万円くらいは必要になります
となると、月に12万円もかかるんですね・・・
ちょっと、無理かな。
15年の返済にすれば、約6万円ほどで済みます。
今の家賃が6万円ですから、トントンかもしれません。
ですが、固定資産税や管理費を加えると、まったく貯金が出来なくなるってことになりますね。
ん~、破産する可能性は高いですね。
節約と安いマンション
仮に、毎月の貯金を5万円にすれば、5年間で5万円×12か月×5年=300万円を貯めることが出来ます。
さらに、1000万円くらいのマンションにすれば、頭金300万円で、借入金額は700万円で済みます。
そうすれば、15年の返済で、月の支払いは約4万円くらいになります。
管理費などを入れても、月に7万円の支出で済むかもしれません。
まあ、これでも、ギリギリかもしれませんがね・・・
もっと、安い家にするしかないかな?
![]() |
新品価格 |
最後に
この女性の状況なら、僕は家なんか買いませんね・・・
だって、もし、会社をクビにでもなったら、借金払えませんからね。
しかも、生活はギリギリですし・・・
それよりも、賃貸に住んで、収入を上げる方法を考えると思います。
マンションを買うのは、そのあとでもいいんじゃないでしょうか?
マンションを買うと、固定資産税や管理費・修繕費を取られますよね。
さらに、車があれば、駐車場代までかかります。
であれば、オンボロ一軒家のほうが、安いような気もするんですが・・・
まあ、家を持たないのが、いちばんいい方法だと思いますけどね。
お金が少ないうちは、家は買わない方が安全だと思います。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。