我が家の1月度の家計簿の途中経過を見てみた。なんと、こんなにも・・・

 

こんにちは。たかです。

先日、我が家の1月の家計簿を見てみました。

妻が、こんなことを言っていたんです。

『1月って、お金がかかるね・・・』って。

なんだか、不吉な予感です。

だって、まだ、1月が始まってから、半分も経過していません。

それなのに、妻から、そんな言葉が出るとは・・・

恐る恐る、1月の家計簿をのぞいてみました。

そしたら・・・

既に10万円を消費

まだ、1月は半分以上残っています。

なのに、既に、10万円以上使っているじゃないですか!

僕の計画では、月の生活費は15万円以内となっています。

あと5万円も使えません・・・

なぜ、こんなことになっているのか?

食費が3万円?

我が家の食費は、だいたい、月3万円くらいでおさまっています。

それも、外食費込みです。

しかしながら、1月は既に3万円。

外食はしていません。

なのに・・・

1月の残りは、絶食しないといけませんね。

でないと、とんでもない金額になりそうです。

でも、なにか高級品でも食べたっけ?

妻に聞いてみました。

『なにか、高いものでも買ったっけ?』って。

そしたら、妻曰く『子供たちが、食料を買って持って帰ったんよ!』だって。

年末年始で家に戻ってきていた子供たちが、食料を買い込んで、持って帰ったそうなんです・・・

特に、長男は、借金生活から脱したばかりなので、お金がありません。

ラーメンやら缶詰やら、ごっそり、持って帰ったみたいです。

生活雑貨3万円?

これまた、贅沢三昧です。

何に使ったのか?

なんと、娘の化粧品代です・・・

『それくらい、自分で買えよ!』って内心、思ってしまいました。

ところが、これだけではないんです。

妻が、にやにやしながら、こう言うんです。

『○○に教えてもらった化粧品、あたしの分も買っちゃった!』だって。

ちなみに、○○って、娘の名前です。

親子そろって、楽しいショッピングをしたみたいです・・・

犬に1万円?

それだけではありません。

なんと、愛犬君のエサ代が、1万円だったみたい。

『なんで、そんなに高いの?』って感じです。

いつもは、5000円くらいのエサなんです。

まあ、2か月くらいは持ちますので、月にすれば、2500円ってところですかね。

ところが、今月は、1万円もかかっています。

どうしたのか?

妻曰く『いつも買ってるエサが値上がりしてるの。しかも、包装が大きくなってて・・・』だって。

最近では、犬まで、お金がかかるようになってきました。

最後に

どうやら、1月にお金を使っていないのは、僕だけのようです。

お酒を飲んだのも1日だけだし、その他に買ったものは、ほとんどありません。

強いて言えば、業務スーパーで、1kg470円のソーセージを買ったくらいでしょうか・・・

やっぱり、家族がいると、お金って、羽が生えるんだと思いました。

今月は辛抱ですかね。

できれば、15万円くらいで、フィニッシュしたいですが・・・

来月以降は、がっちり引き締めていきたいと思います。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。