こんにちは。たかです。
老後のお金って、心配になりますよね。
その中のひとつに、『医療費』があります。
どうやら、今後は、高齢者の医療費負担が増えていくようです。
今、自己負担が1割負担の方も、2割に上がるようです。
そうなるのであれば、出来ることなら、病院通いは避けたいものです。
でも、アーリーリタイアすると、医療費を抑えることが出来るんじゃないかと思っています。
今日は、その辺について、書いてみたいと思います。
食生活に気を付けることが出来る
僕は、サラリーマン時代、営業職でしたので、ほぼ毎日、外食でした。
ファミレスのランチを食べてたり、コンビニ弁当を食べたり、決して、健康的な食生活とは言えませんでしたね。
夜になれば、お酒をバカみたいに飲みますし・・・
こういった生活を続けていると、高血圧、糖尿病に罹る可能性が高くなります。
高血圧や糖尿病になると、死ぬまで薬を飲み続けなければいけません。
だって、ほとんどの場合、治ることがないからです。
そうなると、薬代だけでも、かなりのお金を払わないといけません・・・
アーリーリタイアすれば、食生活が規則正しくなり、食べるものも健康的なものにすることが出来ます。
自炊って、その辺りがメリットですよね。
運動する時間がある
健康を害する一つの要因は、『運動不足』です。
仕事をしていると、なかなか、時間を取ることが出来ません。
みなさんも、そう感じていませんか?
あったとしても、週に1回とか2回くらいでしょうか?
でも、アーリーリタイアすれば、時間はたくさんあります。
散歩やランニングなど、好きな時に出来ますからね。
お金に余裕があれば、ジムに通うことだって出来ます。
時間があるってことは、ホントに、贅沢なんだと感じますね。
ストレスが無い
そして、いちばんのメリットは、『ストレスが無い』ってことでしょうか?
仕事をしているみなさんは、毎日、かなりのストレスを感じているんじゃないですか。
このストレスって、ホントに、こわいんですよね・・・
まずは、血圧が上がってきます。
そうなれば、血管にダメージを受けますので、血管が脆くなり、破れたり詰まったりするわけです。
ダメージを受けた場所が悪ければ、死に至りますし、運良く助かっても、後遺症を残すことになります。
さらには、自律神経にも悪影響を及ぼしますから、体調が悪くなるわけです。
アーリーリタイアすれば、ストレスは、格段に少なくなります。
ゼロにはなりませんけどね・・・
僕の血圧も、今は、正常値になっております。
以前は、異常値ばかりだったので、健康診断では、なんども測り直しをしていたんですがね。
![]() |
新品価格 |
最後に
僕の母親は、3軒の病院に通院しています。
ですので、月の医療費って、3万円くらい払っているようです。
高いですよね・・・
ちなみに、月の年金額は10万円くらいです。
収入の3割を医療費に使っているんです。
もったいなくないですか?
しかも、自己負担は1割です。
これが、もし、2割になったら、6万円の出費になるんです。
こうなると、破産しますよね・・・
年を取ったら、病院に行かないことが、老後破産しない為のひとつの方法かもしれません。
その為には、自己管理が重要になりますね。
アーリーリタイアして、ストレスを軽くし、自己管理をすれば、老後の医療費を抑えることが出来るかもしれません。
みなさんも、あまり、無理をしないようにしてくださいね。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。