今年も下関の『ふぐ』を食べたいけど・・・条件をクリアできない。

 

こんにちは。たかです。

会社を辞める前まで、僕は、山口県で仕事をしていました。

山口県と言えば、なんといっても、『ふぐ』ですよね。

『ふぐ』って聞くと、高級料理をイメージされると思います。

東京なんかで食べると、いくらくらいかかるんですかね?

山口県で食べると、目玉が飛び出るような値段ではありません。

でも、高いですけどね。

仕事をしていた時は、年に1回だけ、同僚たちと食べに行っていました。

そのお店の名前は『ふく処さかい』です。

かなりお勧めです!

山口県に8年くらいいましたが、このお店が、ナンバーワンだと思います。

なんといっても、コスパがめちゃくちゃいいです。

値段的には、7000円~20000円と、コースによって違いはありますが、どのコースもボリューム満点です。

お刺身も、身を1枚ずつ食べなくても大丈夫。

ドッサリ来ますので、5~6枚まとめて食べても、なかなか減りません。

唐揚げや、ちり鍋も、とっても美味しいです。

そして、コースによっては、白子も準備してくれます。

僕的には、白子は、絶対食べたほうがいいですね。

ビックリするくらいの量が出てきますよ!

だいたい、僕らは、お酒を飲んで、ひとり1万5000円~20000円くらいでした。

ちょっと高いですけど、後悔は、絶対にしません。

あ~、今年も行きたいんですがね・・・

予約に条件が・・・

ところが、このお店、予約する時に条件があるんです。

それは・・・

4名以上でないと、予約を取ってくれないんです。

仕事をしていた時は、同僚に声をかければ、すぐに集まったんですがね。

仕事を辞めてしまった今となっては、4名集めるのは、大変なんです。

だって、友だちなんか、ひとりもいませんから。

さて、どうしたものか?

同僚に連絡してみる

いちばん、手っ取り早いのは、勤めていた会社の同僚に、『ふぐ食べに行かない?』って、連絡することなんですが・・・

でも、いまさら、連絡するのもなぁ・・・って感じです。

仕事を辞めてから、ほとんど、同僚とは連絡を取っていないです。

ふぐを食べたいからといって、いきなり、連絡するのも気が引けます。

しかも、そんなに安いものじゃありませんしね。

さらに、日程が合うかどうかも分かりません。

まあ、僕は暇なんで、いつでもいいんですが・・・

家族を誘ってみる

我が家の息子と娘を呼び寄せれば、4名になります。

でも・・・

そんなことをしたら、僕が、4名分のお支払いをしなくてはいけません。

ひとり1万5000円でも、4名で6万円になります。

もし、宿泊することになんかなったら、10万円コースです。

ちょっと、それは、出来ないですかね・・・

まず、息子と娘の日程が、会わないでしょうけどね。

最後に

ん~、今年は、『ふく処さかい』のふぐは、食べれそうにありませんね。

非常に残念ですが・・・

もしかしたら、勤めていた会社の同僚たちが、『ふく処さかい』に行くときに、僕を呼んでくれるかも・・・

『たかさん、ふぐ食べに行きますか?』って。

いや~、そんな都合のいいことは起こらないだろうしなぁ。

でも、その時に、イヤな先輩がいたら行かない方がいいかな。

せっかくのふぐが、まずくなるし。

1万5000円も払って、お説教されるのもイヤだしな。

その時は、参加するメンバーを確認してからにしよう。

あっ、すみません。

勝手に、シミュレーションしておりました・・・

みなさんも、もし、山口県に行かれる際は、『ふく処さかい』に行ってみてください。

絶対に、満足すると思いますよ。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。