こんにちは。たかです。
世の中には、『会社なんか辞めたい!』って思っている人は、たくさんいるんでしょうね。
その中には、僕みたいに、『死ぬほど辞めたい!』って人もいるんじゃないかと思います。
でも、そう思っている人でも、なかなか、会社って辞められません・・・
なぜか?
『死ぬほど会社がイヤだ。仕事を辞めよう!』と思っていても、こんなことを考えてしまうんです。
『ホントに、会社を辞めても大丈夫なんだろうか・・・』って。
なんだか、よく分からない『不安感』が襲ってくるんです。
では、この不安な気持ちになる原因は何なんでしょうか?
ちょっとだけ、考えてみました。
一文無しになるかも・・・
もし、今10億円の貯金があったら、会社を辞めますか?
その時って、『会社を辞めても大丈夫だろうか?』って考えますか?
おそらく、ほとんども方は、『10億あれば、大丈夫!』って感じで、サッサと会社を辞めるんじゃないでしょうか。
不安な気持ちになることは、無いと思います。
なぜか?
おそらく、『生きている間、一文無しになることは、絶対に無い!』って思っているからじゃないですかね。
逆に考えると、会社を辞めることに不安を感じる人は、『このまま収入がなければ、一文無しになるんじゃないか?』
そう思っているんじゃないでしょうかね。
生きている間に、自分のお金がスッカラカンになることに、恐怖を抱いているんだと思います。
これが、不安の正体なんだと思います。
スッカラカンになるなら仕事を辞めなければいい
今、会社を辞めたら、いつか、貯金が無くなってしまう。
それって、ホントなんでしょうか?
それを確認するためにも、自分のライフプランを立てた方がいいです。
ライフプランとは、『お金の使用計画』のことです。
今後の収入はいくらなのか?
年金はいくらなのか?
支出はいくらなのか?
そのお金はいつ使うのか?
このライフプランを作成すれば、自分の『お金の寿命』がわかります。
もし、70歳でお金の寿命が来たら、困ってしまいますよね・・・
せめて、平均寿命までは、生きていけるようにしたいですね。
僕の場合は・・・
僕のライフプランでは、70歳で、貯金が底をつきます。
その後は、公的年金+生命保険の解約金で生きていく予定です。
今のところ、公的年金+生命保険の解約金で、月に18万円くらいになるんじゃないかと思います。
ですが、今後、公的年金は減るかもしれませんので、月15万円でプランを作っています。
ってことは、月に15万円で生活することができれば、死ぬまでお金に困ることはありません。
もしかしたら、貯金できるかもです。
ですので、無駄に不安を抱える必要はないんです。
ただし、寝たきりや認知症になって、施設に入らないといけなくなるかもしれません。
そうなれば、年金だけでは、足りないでしょうね・・・
ですが、そこまでの資金を貯めようとすると、とんでもない額になります。
夫婦2人で施設に入るとすれば、月に最低でも30万円は必要になるでしょう。
でも、寝たきりになるかどうか分からないんですから、そこまでのプランは必要ないと思っています。
![]() |
新品価格 |
最後に
会社を辞めることに不安がある方は、まずは、ライフプランを描いてみてください。
そして、『生きている間は、一文無しにならないプラン』を作ってみてください。
もしかしたら、アルバイトで月に数万円くらいは、稼がないといけないかもしれません。
であれば、アルバイトをすればいいだけですから。
『一文無しにならない!』って分かれば、安心して仕事を辞めることが出来ます。
そして、時間を自由に使って、やりたいことに熱中すればいいんだと思います。
そんな風に生きたほうが、死ぬときに後悔しないんじゃないかと、僕は思っています。
勝手なことを書きましたが、ご容赦ください。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。