自分が贅沢したいから人を働かせようとする。違和感あるな・・・

 

こんにちは。たかです。

僕は2019年3月末で会社を早期退職しました。

そして、ずっと、無職生活を送っています。

先日、妻がこんな事を言ってきました。

『失業保険って、いつまでもらえるの?』って。

ん?

そのセリフ、どこかでも言われたな・・・

あっ、そうだ、母親からだ。

そのあと、『そろそろ働け!』って言われたんだよな・・・

そんなことを思っていたら、妻は、こう続けたんです。

『そろそろ、働く?』だって。

母親と同じことを言ってきました。

やっぱり、僕を働かせたいみたいですね・・・

喧嘩しても仕方ないので、こう答えておきました。

『いや~、働かないよ~』って。

すると、妻は、こう言ってきたんです。

贅沢できるじゃない!

『もし、月に10万円でも稼げれば、旅行にも行けるし!』

『20万円稼げたら、息子の借金の肩代わりも、すぐに取り返せるよ!』

『結露しないように、ペアガラスにすることだって出来るし!』だって。

もう、呆れてしまいました・・・

反論する気力もなく、『そうだね・・・』って、ごまかしておきました。

たしかに、妻は老後のお金に関して、不安があるんだと思います。

老後資金に余裕があるとは言い切れませんからね。

ですが、贅沢しなければ、死んでしまうことはありません。

でも、僕には、『働け!』と言うんです。

要するに、『自分が贅沢したいから、あなた、働きなさいよ!』って言っているんです。

自分は働かない

贅沢したいのであれば、自分がもっと働けばいいだけです。

妻の仕事は、9時~13時です。

稼ぎたいのであれば、もっと、時間を延ばせばいいんです。

でも、それはしたくない。

簡単に言えば、働きたくないんです。

その代わりに、『あなたが、稼いできて!』ってことなんです。

なぜ、そんなことが言えるんだろうか・・・

僕には、不思議でなりません。

僕は、妻にも仕事を辞めてもらいたいと思っています。

自分が働いてないのに、妻に働けとは言えませんからね。

ですが、本人が、『働かないとやることがないので働く!』と言っているので、邪魔はしません。

仮に、夫婦そろって無職になっても、なんとか生活できるだけのお金は、稼いだつもりなんですがね・・・

それでも、まだ、働かせるのか・・・

働けと言われると働きたくなくなる

『働け!』って言われると、ますます、働く気力がなくなります。

しかも、その理由が、『贅沢したいから・・・』ですからね。

仮に、『もう、家にお金がないから、働いてきて!』って言うのであれば、仕方ありません。

でも、僕はそこまで馬鹿じゃありません。

そんなことにならないように、計画を立てています。

その計画をぶち壊しそうなのが、妻の『贅沢したい病』ですからね・・・

質素であることは、自由であること 世界でいちばん質素なムヒカ前大統領夫人が教えてくれたこと

新品価格
¥1,197から
(2020/1/16 10:04時点)

最後に

すみません・・・愚痴ってしまいましたね。

お金って、そんなに欲しいんですかね・・・

僕には、よく理解できません。

生きていけるだけのお金があれば、それでいいと思うんですが。

我が家の場合、普通に生活すれば、約10万円くらいです。

僕の計画では、月に15万円以内で生活することになっていますので、約5万円弱は余裕があるんです。

見方を変えれば、月に5万円弱は、贅沢できるんです。

それでも、働く必要があるのか・・・

じゃあ、いくら稼がないといけないのか?

その理由は何なのか?

分からないことばかりです。

もう、お金に囚われる生き方から、解放されたいです。

本日も最後までお付き合いありがとうございました。