こんにちは。たかです。
先日、車検に出してきました。
僕のライフプランの中に、『車検費用』は組み込んでいなかったので、予定外の出費であります。
当然ながら、今月の生活費は予算オーバーになるのは確実なんです。
少しでもいいから、車検費用が安くならないかなぁ・・・
そんな期待をしながら、ディーラーさんに行ってきました。
見積もりを見せてもらう
緊張しながら、お店の中に入りました。
『いくらなんだろうか・・・』なんて、考えながら。
担当の人から、『では、お見積もりを持ってきますので、あそこでお待ちください』と言われ、席に移動しました。
きれいなお姉さんが、『お飲み物は・・・』って聞いて下さったので、ホットコーヒーをお願いして、見積もりを待っておりました。
数分後、担当の方が、見積もりを持ってきました。
『これが、今回の車検のお見積もりになります』って。
すると・・・
その金額は、14万8000円でした。
心の中で、『やっぱり、このくらいするんだよね・・・』なんて思いながら、説明を聞いておりました。
どうにか安くならないか?
見積もりの内容は、こんな感じです。
法定費用:46830円
整備費用:6170円
メンテパック:9万5000円
合計すると、14万8000円になります。
当然ながら、法定費用は安くなりません。
いくら、担当者にお願いしても無理でしょう。
でも、この『メンテパックって高くない?』って感じです。
そこで、『このメンテパックって、高くないですか?』って聞いてみました。
そしたら、担当者の方は、こう言うんです。
『そうですよね・・・僕もそう思います』だって。
グレードアップしたメンテナンス
メンテパックって、2年間の定期点検のことなんですね。
以前は、メンテパックって、1種類しかなかったそうなんですが、さらにグレードアップしたものを作ったんだそうです。
その金額が、9万5000円だったんですね。
たしかに、いろんなメンテナンスをやってくれるみたいなんですが、そこまで必要なのかな?
担当の方の説明を聞きながら、思ってしまいました。
では、以前のメンテパックならいくらなのか?
ちょっと、気になったので聞いてみたんです。
そしたら、そのお値段、6万5000円らしいんです。
なんと、3万円も違うじゃないですか!
3万円も安いんだったら、そっちでいいじゃないか!
いや、待てよ・・・
そもそも、メンテパックって必要なのか?
もし、それを除けば、5万3000円になるんじゃないか?
そんな素人考えが、頭の中を駆け巡っておりました。
メンテパックを外したらどうなる?
一通り、担当の方の説明を聞いてから、こんな質問をしてみました。
『このメンテパックを外したら、どうなるんですか?』って。
すると、担当の方は、こう言われました。
『ん~、1万5000円くらいは安くなりますかね。ただし、いろんなメンテナンスがなくなりますけど』って。
みなさんなら、ご存知ですよね。
僕は知りませんでしたが、『車検のための検査+2年間のメンテナンス=メンテパック』だったんですね。
なので、メンテパックを外すと、『車検のための検査費用』が必要になるわけです。
要するに、1万5000円分が、2年間の定期検査費用ってことなんですね。
![]() |
GreenGee ドライブレコーダー 前後カメラ 1080P 32GBカード付属 Gセンサー 停車監視 車内カメラ 動態監視 日本語操作 新品価格 |
最後に
結局、悩んだんですが、従来のメンテパックを入れることにしました。
なので、車検にかかった費用は、11万8000円となりました。
まあ、初めの14万8000円よりは、安くなりましたけどね。
ん~、やはり、車は金食い虫です・・・
ほとんど使わないけど、無いと不便。
僕は、釣りに行きますので、車がないと困ってしまいます。
『70歳くらになったら、手放しても大丈夫かな?』とは思っているんですがね。
やっぱり、老後は都心部に住むのが、いいのかもしれません。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。