こんにちは。たかです。
先ほど、リサイクルショップに行ってきました。
我が家に、使っていない空気清浄機とテレビがありました。
『ランチ代くらいにならないかなぁ~』なんて思いながら、持っていったんです。
空気清浄機は、まだ、段ボールの中に入っているもので、1度も使っていません。
こちらは、いくらになるか、期待しておりました。
一方、テレビの方は、2007年式の使い古しのものです。
通常、製造から10年以上経過したものは引き取ってくれませんが、イチかバチか、持って行ったわけです。
さて、その結果は・・・
空気清浄機はいくら?
リサイクルショップに行って、使い古しのテレビと、新品の空気清浄機の買取をお願いしました。
待つこと20分くらいだったでしょうか。
『3番の番号札をお持ちの方、計算が出来ましたので、カウンターまでどうぞ!』って、アナウンスがありました。
『いくらになるんだろうな・・・』って、ちょっと、ドキドキしながら、カウンターに行ってみました。
すると、まずは、空気清浄機から。
『え~、この空気清浄機ですが、2500円になります!』って。
『ん~、そんなもんなのかな・・・』って感じです。
同じ型のものが、店内に売っていたんですが、1万円の値段が付いていました。
『もう少し、高くてもいいんじゃない・・・』って思いましたが、仕方ありません。
問題のテレビは・・・
さて、お次は、問題のテレビです。
すると、お店の方は、こう言われました。
『申し訳ありません。これは、10年経過していますので、お引き取り出来ません』だって。
やっぱり、そうなんですね・・・
でも、店内には、2005年式のテレビも売っているんですがね。
なぜ、買い取ってくれないのか、理由は分かりませんでした。
そこで、こう聞いてみました。
『引き取ってもらうなら、リサイクル料はいくらですか?』って。
すると、『5600円になります』って。
その値段を聞いた瞬間、持ち帰ることにしました。
○○電気の方が安い
帰り道に、ベ〇ト電器によって、廃棄をお願いしてみました。
『これを廃棄してほしいんですが、いくらになりますか?』って。
そしたら、『4200円ですね』だって。
『良かった・・・リサイクルショップより、1400円も安くなった』
まあ、持ち帰っても仕方がないので、ベ〇ト電器で処分してもらいました。
でも、電化製品って、お金がかかるので処分に困りますね・・・
![]() |
【コジマ専用】16v型以上 液晶またはプラズマテレビリサイクル券+収集運搬料 ※本体購入時、液晶またはプラズマテレビのリサイクルを希望される場合 新品価格 |
最後に
空気清浄機はプラス2500円、テレビはマイナス4200円、最終的には、マイナス1700円になってしまいました・・・
タダでランチを食べるどころか、ランチ代がテレビの廃棄代金に変わってしまいましたね。
最近、妻が家の中の大掃除をしています。
なんだかんだ、いらないものが出て来ていますので、また、リサイクルショップに持って行きたいと思います。
100円でもいいので、いらないものがお金になれば、うれしいものですね。
でも、電化製品には、気をつけないといけませんね。
本日も最後までお付き合いありがとうございました。